日月潭では、本当にたくさんの人にお世話になりました。
紅茶を作っている生産者の方々や
日月潭紅茶農協の方々。
領事館の人。
そして、アンティチョークのお茶の開発をしているCochi。
彼は私を台中まで車で送ってくれました。

茶園から駅まで送ってくれる途中、
私は車に酔って具合いが悪くなってしまいました。
台湾の友人と彼はとても心配して
車を止め、お水や飴をくれたり
本当に親切にしてくださいました。

そのことを感謝すると

そのことを感謝すると
彼はこう言いました。
「人生は短い。だからこそ、今目の前にいる人を大切にし、全力を尽くし、そして何より人生を楽しむことだよ」

涙が出そうになると
「ナーバスになることだってあるさ。
そんな時は例えばアロマや好きな本を読んで気分を変えるんだ。
音楽もいいよね^_^」

確かに、人は誰もがいつか死を迎える時がきます。
だったら将来に不安や心配を抱えながら生きるより、いま目の前のこの一瞬を精一杯楽しんで愛おしく生きよう!!

台湾で人生を教えられました。

茶師に茶芸も教わりました。

異国の地で友情を知りました。

茶器のお店で美しい台湾茶器のセットも買って来ました。



これらは高島屋さんの催事で
台湾の極上烏龍茶と一緒に販売する予定です♬

台北で一番行きたかったティールームにも行けました。


最終日。
台湾の紅茶とサンドイッチをイギリス流に、ゆっくりじっくり楽しみました。

カラスミとチーズとリンゴのサンドイッチ。

そして台北で1.2を争うホテルで台湾式スパ、マッサージも体験して来ました。


カラスミとチーズとリンゴのサンドイッチ。

そして台北で1.2を争うホテルで台湾式スパ、マッサージも体験して来ました。

夜景を眺めながら温水プールもありましたが、今度は家族と訪れたいです!笑

旅の思い出とともに、
スーツケースは紅茶と漢方と教室にお出しするお菓子でいっぱいになりました。
1年ぶり、12/6日からの高島屋さん出店には
台湾の思い出の品が並びます。
どうぞ会いにいらしていただけたら嬉しいです!!
今日もブログをご覧下さいまして、ありがとうございました。