「11月29日(火)」
「大阪万博の思い出」
「1970年(昭和45年)」
「大阪万博」
私は小学校3年生だった訳ですが
オーストラリア人が
生パイナップルを縦に切って
割り箸に差して売っていたのを
母に買って貰い食べました。
確か100円だったと思います。
生のパイナップルは
大阪万博が初体験でしたね。
パイナップルと言えば
それまでは
缶詰の輪切りのシロップ漬けしか
知りませんでしたからね。
子供だったので
缶詰の方がぜんぜん甘いな!とは
思いましたが
本当のパイナップルは
甘酸っぱい事を知りました。
●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)
https://cycle-plaza-eleven.com
●自転車屋男2(ブログ)
https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/
●Amazon
サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)
●メルカリ
チャーリー自転車(ネット販売)
宜しくお願い致します!!
「大阪万博の思い出」
「1970年(昭和45年)」
「大阪万博」
私は小学校3年生だった訳ですが
オーストラリア人が
生パイナップルを縦に切って
割り箸に差して売っていたのを
母に買って貰い食べました。
確か100円だったと思います。
生のパイナップルは
大阪万博が初体験でしたね。
パイナップルと言えば
それまでは
缶詰の輪切りのシロップ漬けしか
知りませんでしたからね。
子供だったので
缶詰の方がぜんぜん甘いな!とは
思いましたが
本当のパイナップルは
甘酸っぱい事を知りました。
●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)
https://cycle-plaza-eleven.com
●自転車屋男2(ブログ)
https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/
●Amazon
サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)
●メルカリ
チャーリー自転車(ネット販売)
宜しくお願い致します!!