自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「精霊の日(しょうりょうのひ)」!!「3人の歌人の命日」!!

2023-03-18 13:56:23 | 地域
「3月18日(土)」

「精霊の日」
(しょうりょうのひ)

柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の
3人の忌日がこの日であると
伝えられていることから。

精霊の日と言うと
西洋の妖精の雰囲気が漂いますが、
「せいれい」ではなく、
「しょうりょう」の日と読みます。

となると、東洋的な背景を感じますね。

実はこの記念日の由来は、和歌と関係があります。

小野小町(おののこまち)、
和泉式部(いずみしきぶ)、
柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)。

3月18日が、
この偉大なる歌人たちの
命日と伝えられていることが発端で、
「精霊の日」の記念日となったようです。

柿本人麻呂は飛鳥時代、
小野小町と和泉式部は平安時代の歌人。

実際には、
三人の正確な忌日は未詳で、
3月18日はあくまで一部の伝承です。

けれども、
春の彼岸の入りはちょうどこの頃。

中世は盛んに和歌が詠まれ、
次々に新しい仏教思想が発展した時代。

死者の霊魂や祖霊、
そして歌を紡ぐ言霊への畏敬は、
私たちには想像もつかないほど、
重いものだったことでしょう。

そんな思いが受け継がれ、
春の濃厚な気配が強まるこの頃に、
いつしか「精霊の日」が
設けられたのかもしれません。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「居酒屋「駅前」和田岬店」!!「ねぎアナゴ丼」!!

2023-03-18 13:55:35 | ご飯
「3月17日(金)」

〆の炭水化物

「居酒屋「駅前」和田岬店」

ねぎアナゴ丼

ハイボール


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「週末」立ち飲み」!!「清水酒店」!!

2023-03-18 13:54:43 | お酒
「3月17日(金)」

「週末」立ち飲み」

「清水酒店」

スーパードライ小瓶
角ハイボール3杯

ほうれん草のお浸し
タコの唐揚げ
イカナゴのくぎ煮
漬け物盛合せ

イカナゴのくぎ煮は
特別に出して貰いました。

タコの唐揚げは最高!


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!