自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「地蔵盆(じぞうぼん)」!!「良き風習が廃れていきます」・・・。

2021-08-23 13:46:14 | 地域
「8月23日(月)」

「地蔵盆」

地蔵盆(じぞうぼん)は、
地蔵菩薩の縁日で、
厳密には毎月24日であるが、
一般的には、
その中で特にお盆にも近い旧暦7月24日のものをいう。

ただし、
寺院に祀られている地蔵ではなく、
道祖神信仰と結びついた「路傍や街角のお地蔵さん」
いわゆる「辻地蔵」が対象となっている。

ウチの地域では
地蔵盆は
8月23日に行われていたが

2018年(平成30年)
平成最後の夏に
お地蔵さんのお世話をする人がいなくなり
我が町のお地蔵さんは
須磨寺に奉納されて終わった。

線香とビニール袋を持って
辻辻のお地蔵さんを
走り回った昭和の地蔵盆は遠く過ぎ去った。

地蔵盆が終わると
夏休みももうすぐ終わるんやなと
終わり行く夏を惜しんだ
昭和の地蔵盆は遠く過ぎ去った。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿