ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆店じまいに・・・☆

2020年11月14日 | 日常


一気に、秋から冬に様変わりしつつある。。。
私が陶芸のお地蔵さんを出している道の駅には、レストランと言うか食堂が付設している。
そこは冬期間、めっきりと客足が遠のくので春先の雪解けまで閉鎖している。

毎年、最終日近くにお昼ごはんを食べに行っている。
今回は、その前日にローカルニュースの特集でここのラーメンが紹介されていた。
地域の特産の桃豚をチャーシューのようにトッピングしてあるのが特徴???
たんまり乗っていたので、私の分も食べてもらったら麺にいきつくまでにお腹がいっぱいになったと言っていたわが家の旦那さん。。。(笑)

コロナ禍の中、県外からの観光客も多くいたけれど・・・。
お店の方では、密にならないようにとか消毒を小まめにするとか頑張っていた。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ガッツリ凍ってた。。。☆ | トップ | ☆お弁当―2020年(142日目)☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2020-11-15 08:05:33
私の昨日のお昼もラーメンでした。
寒くなってくるとやっぱり熱々のラーメンやうどんが
食べたくなりますね~。
返信する
おっはどす! (おちゃこ)
2020-11-15 08:11:33
冬の間休業ですか?
こちらでは考えられない状況です
早く、観光客が戻ってきたら又食べられるのにね♪
返信する
楽母さんへ (エー)
2020-11-16 16:13:47
寒くなると、やっぱり熱々のラーメンは食べたい物のランクが上位に入りますよね?!
かつラーメンというのもあるのですが・・・。
夫いわく、ラーメンはラーメン、かつはかつ別々に食べたいって言います。(笑)
返信する
おちゃこさんへ (エー)
2020-11-16 16:16:12
冬期間、客足が遠のくので採算を考えたら休業する選択をしているのだと思います。
来シーズン、このコロナはどうなっているのでしょう???
観光に依存しているところは、かなりの打撃です。。。
返信する

コメントを投稿