
たった今、ご近所のTさんのご主人が、今日の釣果をおすそ分け♪♪♪
最近にない、超大物です!!
(大きさがわかるかと、350mlの缶ビールを置いてみました♪)
慌てて、写真を撮ったので、少しピンボケ。。。笑
只今、わが家のダンナさまが「チヌ」と格闘中!!(エヘ♪)
一尾は、早速、お刺身でいただくことに・・・。
もう一尾は、明日、お野菜と一緒にお鍋かな???
私は、明日からバイトが始まるし、夫は用事があって大阪へ・・・。
慌ただしい夕食には、ちょうどお鍋がピッタリかも???
ちょっと、お天気が気になりますが・・・。
立派なチヌですね、ご主人がお魚と格闘してくれるなんて、いいですね~
活きもいいから、お刺身美味しいですよ
明日からお仕事ですか~
これから寒くなるし、身体には気をつけてくださいね
でも、寒くなってきたので、お鍋もいいなぁー。
どちらにしても、横に置いてある缶ビールが何本もなくなっちゃうぐらい、飲んじゃいそうです。
^^;
ああ、そうか、スーパーの鮮魚部にもいたことのある息子に聞けばいいのか・・・と、ひらめいたんだけど、私、隠れブロガーだった(爆)
美味しそうです。当然、あら炊きも作らはりますよね~?←なんで最後だけ京都弁なんやろ。
大きい魚なんですね~新鮮な魚はお刺身に限りますね
我が家も魚さばくのは主人の仕事です
特にお刺身は私より綺麗に切りますよ
明日からお仕事頑張ってくださいね
昔・・
魚釣りは、潮岬へ何回か言った事があります。
ウスバハゲ。サンノジ。・・チヌ。・・・
大きな(?)魚も釣れましたんですよ。(笑)
刺身が、桶!ですが。。お鍋もいいね!!
最後には。。ごはんそれともおうどんかしら??
釣りたては、新鮮ですから・・・。
お刺身、大好きです♪
大物は、だいたい夫がさばいてくれます。
明日は、やっぱりお鍋です♪
コリコリして、おいしかったです。
明日は、ぜひお鍋を・・・。
この時期になると、夫は、ビールよりも日本酒の方がすすみます。
鍋には、日本酒が似合いますね♪
別名、黒鯛???
フツーの鯛より、姿が悪いので人気が無いんですって・・・。(笑)
可哀想だワン!
あら炊き、挑戦したいです♪
でも、仕事帰りは、パッパと夕食の準備をしたいかも???
チヌは、方言みたいです。
お刺身、コリコリして美味しかったです♪
夫には、いつも感謝♪感謝♪です。(笑)
バイト、回を重ねるごとに仕事量が増えていく???
自分なりの手順書を作っているのですが、だんだん枚数が増えています。→大丈夫かなぁ~~???
チヌは、方言ですって・・・。
知りませんでした。
魚釣り、夫もしないので、当然、私もしていません。
潮岬、行ったことはありますが・・・。
お鍋の後、わが家は、やっぱりご飯が多いです♪