一昨日は、母方の祖父の月命日でした。
この日は、祖父の弟も月命日に当たっています。
生前の母が、「仲の良い兄弟だったから、月こそ違っても命日まで一緒だなんて・・・。」と言っていたことを思い出します。。。
お手軽にできる稲荷寿司をこしらえました。
もちろん、常に味付け稲荷揚げを ストックしているので、すし飯を用意すればOKです。(^_^;)
で、残したすし飯をつかって鯖寿司にしてみました。
冷凍のしめさばがあったので、こちらもお手軽に仕上がりました。
うちの父親は青ものの魚が苦手でしたが、うちでは夫も私も青ものの魚は大好きなんです。
こちらは、1日ほど置いた方がしめ鯖とすし飯がしっくりくるようです。
この頃、耳にしたり、目にするようになった金華さばというブランド、あぶりしめ鯖というのが手に入ったのでこれでこしらえてみたら、わが家の旦那さま「このサバ、旨いよ!」と気に入ってくれたみたいでした。
手作りに見えませんね(褒め言葉です)。
私も、鯖や鯵や鰯など、背の青い魚類、好きです。
小鯵や鰯のフライも大好き!
焼き鯖寿司も美味しいですよね。 食べたくなりました!
勿論、自分じゃ作れないので買ってきますが。
肉厚の鯖 あぶりしめ鯖で 2種類も作られたのですね
すごい どのように作られたのでしょうか?
買ったらお高いですもの ご主人さまさぞ喜ばれたことでしょう^^
およばれしたい!
手作りとは言っても、厳密には半製品を使っているので・・。(笑)
今回、昆布じめと焼き鯖を使ってみました。
それぞれに美味しさがありました♪
是非、お試しください。
結局、そして食べ過ぎてしまう。。。(^_^;)
鯖、どんな風にして食べても好きです♪
さすがに私は、しめ鯖からは作りませんが・・・。(^_^;)
棒状にしたすし飯にしめ鯖を乗せて、ラップでぐるぐる巻きにしてひと晩休ませておいたらちょうど良い加減になっていました。
ちょっとご飯の量が多かったみたいです。
金華さば、おすすめです♪
どうして食べ物になるとブランドに弱いんでしょう???(^_^;)
すし飯も、自分の好みに合わせると食べやすいですね。