goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆なんで?!☆

2012年06月18日 | 日常

昨日は、町が実施している集団検診がありました。
朝7時から受け付けだったのですが…。
我が家から徒歩1分ほどのそこには、7時前だと言うのに大勢の人が待っていました。

番号札を受け取り、列に並んだのですが…。
スタッフの段取りが悪いと言うか、何と言うか。。。
私たちの3人ほど前には、茶髪の若いに~ちゃんがいたのですが、そろそろ受け付けの順番という時、案内を担当していた人に促されて、カウンターの傍に行くように言われたのですが、「なんで、行かなきゃいけないっ?!」と、訳のわからない反発をしていました。。。

確かに、待たされてイライラしていたのもわかるけど、検診を受けようと来たのなら、「ちゃんとヤレよ!」って言いたかったです。(笑)

で、ここは検診料金が前払い制でした。
たぶん、ここが渋滞のネック???

まっ、いずれにしても、一時間ほどでわが家に帰り着き、乾いていた喉を潤し、はらぺこのお腹も満たしたのでした。。。(^^ゞ


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆義理固くて…。(^-^; ☆ | トップ | ☆こんな時…。☆ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オールドパー)
2012-06-18 08:21:55
 自治体の集団検診て有料なんですか?、
多分此方の方は無料だと思いますが?、
しょうもない事に突っかかって行っても時間の無駄と言う事に気付けよって言いてやりたいですね、
まぁ~係りの人の不手際も有ったのでしょうが文句を言っても解消する物でも無し、
腹が空いてたから腹が立ったのでしょう、
人間満腹の時はあまり怒らないのもね~?。
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2012-06-18 12:44:57
若いおに~さん達は定職がないのかな?
健診を受けようと思う気持ちだけは誉められますが
世の中のルールを無視したらいけませんよね。
自分が迷惑行為をしていることにちゃんと気付いてくれないと。
しかし、朝7時受付って、早い時間から
返信する
こんばんは (楽母)
2012-06-18 17:55:59
私も健診の受付が早いな~って思ってました。
こっちだと9時スタートが普通じゃないかなぁ。
で、血液検査があるから当日朝ご飯抜きだし、遅くなるとどんどんイライラしてくる(笑) それがイヤさにここ数年、健診してないよぉ。
返信する
オールドパーさんへ (エー)
2012-06-18 22:05:51
受診項目によって、無料のものと有料のものがあるみたいでした。
それと、ある年齢には無料券が事前に発送されているというシステム。
ここに来て、日の浅い私たちには戸惑うことばかりでした。。。
何にせよ、お腹が空いていると、ろくなことがありませんね?!(笑)
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2012-06-18 22:43:30
この日は、日曜日だったので、お勤めをしている人たちも受診できました。
多くの要望があって、日曜日の検診日も設けたようです。
このに~ちゃん、仕事を持っている風でしたけど・・・。
私が、こっちにいた頃は、朝5時くらいからやっていたような???
早く終われば、早く食事ができるので、私たちは大歓迎???(^_^;)
返信する
楽母さんへ (エー)
2012-06-18 22:47:56
胃の透視も受けたので、前日の午後9時から飲食禁止。。。
飲めないとなったら、無性に喉が渇くんですよね?!(笑)
まっ、私たちは7時で良かったです。
あとは、結果待ちなのですが・・・。
ちょっと、ドキドキ。。。(~_~;)
返信する

コメントを投稿