外宮は、豊受大御神(とようけのおおみかみ)をお祭りしています。
神々に、お供えをする食物を司られる役目を果たしていると言われています。
で、広く衣食住、産業の守護神としてあがめられているそうです。
外宮の表参道にあたります。
手水舎があり、ここで手を洗い、口をすすいで心身を清め、奥へとすすみます。
正宮
唯一神明造(ゆいいつしんめいづくり)といわれる建築様式になっています。
みんな、それぞれ自由に参拝をしてから、バスに戻りました。
伊勢神宮には、全国各地から大勢の人たちが来るので、垣根や木々などの手入れも行き届いていて、気持ちの良いお参りができます。
さぁ~、いよいよ内宮です。
神々に、お供えをする食物を司られる役目を果たしていると言われています。
で、広く衣食住、産業の守護神としてあがめられているそうです。
外宮の表参道にあたります。
手水舎があり、ここで手を洗い、口をすすいで心身を清め、奥へとすすみます。
正宮
唯一神明造(ゆいいつしんめいづくり)といわれる建築様式になっています。
みんな、それぞれ自由に参拝をしてから、バスに戻りました。
伊勢神宮には、全国各地から大勢の人たちが来るので、垣根や木々などの手入れも行き届いていて、気持ちの良いお参りができます。
さぁ~、いよいよ内宮です。
何故か気持がシャキッとしてくる私です。
内宮も連れて行ってくださるの?
いっていなくっても旅行気分に。。(うれしーいね)
土曜日だったこともあって、ゆっくりとお神楽も見学できましたよ。
珍しく、お神酒もいただいたりして・・・。
(最近は、お神酒を出さない神社が増えていますね。)
私の時代の定番
当時の記憶は枕投げの事
お伊勢さんの事は?あまりなく・・・
その後何回か
いつ訪れても沢山の人がいますね
記憶にないのもわかりますね。
このゴールデンウィークは、すごい人出でしょうね。
きっと、マイカーは駐車場に入るまで、ものすご~く時間がかかりそ~。
檜の皮葺きの屋根(?)に生えるコケの色が歴史を感じさせてくれますね。生きてる間に一度は行かなければなりませんかね?!
京都では定番だね~
朝早く起こされて岩の上で記念写真
もしかして後ろに後光射してたのかな?
でも、休日は人がいっぱい!!
このゴールデンウィークなんかも、すごい人出になりそ~って、地元の人が話していました。
いろんな神社仏閣があるから・・・。
でも、小学生には興味ないか~??
朝日を背にして、記念撮影???
初めて・・・です。
ものすごいことだ!!(笑)