ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆搬入???☆

2011年09月05日 | 日常

果たして、こういうのも搬入っていうのか分かりませんが・・・。

母や姑が残して逝った「人形」。。。
今回、「人形供養」をして貰えるということなので、隣町のセレモニーホールに持ち込みました。
当日参加できる人は別として、参加できない場合でも決められた3日間に持ち込めば良いということでした。

ドアを入ってすぐの受付付近には、すでに持ち込まれた人形が箱や袋に入れられて置かれていました。
雛人形や五月人形といった大型のものもありましたが、ケースに入っているものはケースを外しておくのがお約束のようでした。

供養料は、当日参加する場合も、事前に持ち込む場合も無料ということでしたが、内心「心づけ」ぐらいは必要だろうと思っていました。
そこの場所には、大きく目立つように「募金箱」が置かれていたので、用意して行った「心づけ」はその中に入れてきました。
それは、東日本大震災の義捐金になるようです。

捨てるに捨てられなかった人形が、こういう形で処分して貰えたのでホッとしたのでした。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆行き違い。。。☆ | トップ | ☆眼科定期検診。。。☆ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ippu)
2011-09-05 06:29:40
≪隣町のセレモニーホール≫
人形の無料サービスで有料の人間をねらっている?
いろいろ考えますね。
返信する
おはようございます (楽母)
2011-09-05 07:49:04
お人形って、ほんとに処分に困るから、
こういう形で供養??してもらえると
有難いですよね。
いくらか出してでも、私もそのうち実家の
人形をなんとかする日がくるんでしょう。
とりあえずは良かったじゃないですか。
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2011-09-05 13:24:12
人形供養、心の重荷が下ろせて良かったですね。
自分の身近にもこういうサービスがあるか、探しておかなくてはと思います。
返信する
ippuさんへ (エー)
2011-09-05 20:46:49
たぶん、そういうことなのでしょう?!
施設見学とか、いろんな企画があるみたいです。
それは覚悟の上で、人形の供養をしてもらえるなら、万々歳でした。
返信する
楽母さんへ (エー)
2011-09-05 20:49:46
自分たちで持ち込める距離だったので、面倒くさいこともなく済みました。
ゴミとして捨てるには、ちょっと忍びないし・・・。
これからは、こういう類のものはお土産に買わないようにしようと思いました。
そして、自分の持ち物はできるだけ軽くしておくことも必要ですね。。。
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2011-09-05 20:53:06
身近なところに、あってホントに良かったです。
やっぱり、ただ捨てるのは引っ掛かりがありました。
とは言っても、お盆のお飾りとかは塩で清めてから、別袋にしてゴミと一緒に出しているのですが・・・。
返信する

コメントを投稿