ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆まだまだ・・・。☆

2018年03月24日 | 日常

今日で春のお彼岸もおしまい。。。

実家のお寺さんへお参りに行ってきました。
お天気は良かったけれど、結構しばれていたので、案の定、お墓は雪に埋もれていました。
雪解けが進んだとは言っても、無理して歩いていくと途中でずぼっと埋もれてしまいそうでした?!(笑)

本堂では法事があるのか、黒い服を着た人たちが集まっていました。
お寺さんは、この時期もかき入れ時なのかもしれません???

この日、夫はお寺さんの建設委員会があって、午後から出掛けていきました。
いよいよ4月から、集金?が始まるようです。。。
でも、一部の檀家さんからは音沙汰なしというのもあるようです。。。

それでも動き出した以上、きちんとした形を残したいと、住職さんや役員の人たちは頑張っているみたいです?!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆一年ぶり。。。☆ | トップ | ☆やれやれ・・・。☆ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2018-03-26 20:13:32
お墓にまだ雪があるのですね。日本は縦に長いと実感します。こちらは今日は初夏の陽気。外国人観光客の方はすでにノースリーブのご婦人もいらっしゃいました。
いよいよ、これから正念場が。資金がたくさん集まると良いですね。
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2018-04-01 17:43:14
この時期は、とくに日本列島の細長さを感じます。。。
まだ雪の残っている地域があるかと思えば、春爛漫の地域も・・・。
わが家の周りの人達は、「どうせ納めなきゃいけないんだから・・。」と言って一括納入をする人が多いみたいです。
返信する

コメントを投稿