ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆やれやれ・・・。☆

2018年03月25日 | 日常

今日は、町内会の総会。
今年度最後のお勤め???(笑)
無事に?会長さんの引き受け手が見つかったようですが、その他の役員さんの中には未定もあるようです。。。
誰しも、逃れられるものなら逃れたいと・・・?!(^_^;)

総会の終了後は、この一年の慰労を兼ねて懇親会???
夫も誘われたようですが、そのままズルズルしていたら、ゴロッと役が転がってこないとも限らないので、早々に退散してきたらしいです。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆まだまだ・・・。☆ | トップ | ☆新年度!!☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2018-03-26 20:16:10
無事に落ち着くところに落ち着いたようでひと安心ですね。
確かにぐずぐずしていると厄介なことになるかも(笑)
返信する
こんばんは (楽母)
2018-03-27 18:47:06
お世話役、お疲れさまでした。
私の元いた町内会でも、だんだん引き受け手がなくなってきて、同じ人が複数年引き受けたりしています。 もうね、ほんとに高齢者ばかりで、あと10年もしたら町内会は立ちいかなくなること必至です。
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2018-04-01 17:45:54
ある程度、順番が決まっていると心の準備もできますが・・・。
年々、出来ない人が出てきそうです。。
役員は、できることなら逃れたいので、なるべく懇親会は避けています。。。(^_^;)
返信する
楽母さんへ (エー)
2018-04-01 17:50:13
特に何をしたと言う訳でもないのですが、やっぱり年度末はほっとします。(^_^;)
あの町内会費の集金がイヤですね?!
確かに、高齢化が進んでいくと、町内会の存続が危ぶまれますよね。

返信する

コメントを投稿