ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆りんごのゼリー♪☆

2008年06月20日 | お料理

ぷるぷるゼリー第2弾

「りんごのゼリー」を作りました♪

中に入れる「りんごのフィリング」は、

電子レンジで、簡単にできます♪

ブランデーをた~っぷり振りかけて、

ひと晩、寝かせておきました。

出来上がると、私が、最初の1個の味見をします。

で、帰宅した夫にも試食をしてもらいました。

「ん?うまいなぁ~♪これ!」

「口当たりが良くて、いいよ!」ですって・・・。

夏場のおやつには、ピッタリかも???

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆メロンだぁ~♪☆ | トップ | ☆濡れ衣???☆ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べたい。 (楽母)
2008-06-20 17:11:51
一昨日のといい、今朝のメロンといい・・・次いでのりんごのゼリーといい・・みんな美味しそうなんだもん。でも、やっぱりエーさんってマメです。どこがずぼらなんだろうって思うわ。私はもう、ちょっとのことが面倒くさいの。反省~。
返信する
 (ポンチ姫)
2008-06-20 17:19:35
ポンチのほうが、めんどくさがりですね?食べるのはめんどくさくないんです、困ったちゃんです、ブランデーの量は、運転があるので気にかかります、ウイスキィボンボンも、寝る前なしました……となると、太ります、ハァー
返信する
お返事です♪ (エー)
2008-06-20 19:06:58
楽母さんへ
ウチの旦那さま、グレープフルーツの方は、誰かさんと一緒で、そのまま食べた方がいいって・・。(笑)
でも、このりんごのゼリーは、口に合ったみたいでした♪
残りの分は、ウチに置いておくと、私の身になりそうだったので、ご近所の男の子にあげました♪(笑)
私は、正真正銘の「ずぼら主婦」ですよん♪

ポンチ姫ちゃまへ
ブランデー、飛んでたみたいで、ご近所の男の子達も喜んで食べたそうです♪
たぶん、お母さんの口には入らなかった???(笑)
私、たぶん食べることに関しては、面倒くさがらないかも???
返信する
私も食べたい♪ (ketty)
2008-06-20 20:13:34
エーさんブログは、美味しそうな物が満載♪
きっとお家の中もすっきり片付いて、
ご主人の好物が沢山食卓に並び、
良い奥様なんだろうなあ・・って想像してる♪
ブランデーが入ってたら、男性も喜ぶし。
先程食事の時、自家製梅酒の水割りを飲んだので、今、顔がポッポと赤く火照ってます(爆)
返信する
りんごのゼリー (も~も)
2008-06-21 07:44:04
次々と美味しいものが登場!
今の時期いいですねぇ~~!
りんごとバナナ みかんが大好きなひかりにぴったりです。(これ以外は眼中にありません)
ブランデー入りも気に入りました。
あのレシピでいいのでしょうか?
返信する
お返事です♪♪ (エー)
2008-06-21 20:14:44
kettyさんへ
>きっとお家の中もすっきり片付いて、ご主人の好物が沢山食卓に並び、良い奥様なんだろうなあ・・
これに関しては、「ブ~!」です。(笑)
手抜きの嵐です。(汗)
自分で興味のあることは、一生懸命なのですが、あとはずぼらを決め込んでいます。(笑)
ブランデーたっぷりめは、大正解でした。

も~もさんへ
りんご1個を、電子レンジでジャムにしました♪
あとは、グレープフルーツのゼリーのときの分量で作りました。
パールアガーを使ったので、レシピより分量を心持ち多めにしました。
この時期、冷たくして食べるとノド越しが良くていいですね♪
返信する
夏らしいですね~ (makia)
2008-06-22 06:53:16
りんごのコンポートって簡単にできてしまうんですね♪
梅雨のジメジメをさわやかに過ごすためにも
こんなデザートがあればHAPPYになれそう!!
返信する
makiaさんへ (エー)
2008-06-22 21:45:28
これからの時期、冷たくして食べる「ぷるぷるゼリー」最高~ですよね♪
りんご、冷蔵庫でちょっとシナシナになったら、電子レンジで簡単に作っちゃいます。
冷凍のパイシートを使って、アップルパイにも使えますし・・・。
返信する

コメントを投稿