ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2017年(23日目)☆

2017年02月14日 | お料理



今朝も、思ったよりも雪は降らなかったみたいだし、寒さの方も・・・。



今日は、バレンタインデー!!
「オレはチョコ要らないから・・・。」って、何日か前から予防線を張っていたわが家の旦那さん。。。(笑)
多分に、お返しを気にしているみたい?!

そして、私の方はいよいよ高齢者?の仲間入り?!(^_^;)
先日、「老齢基礎年金、老齢厚生年金」の給付請求書が届いたのですが、これでもか!これでもか!と老齢と言う文字が並んでいました。。。(笑)

朝起きて、「おめでとう!」は言ってもらえましたが、今年もプレゼントは期待できそうもありませんねぇ~?!(笑)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2017年(22日目)☆ | トップ | ☆お弁当ー2017年(24日目)☆ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (楽母)
2017-02-14 18:37:17
お誕生日おめでとうございます!
私もあと2年したら老齢、老齢って書かれた書類が届くのかなぁ
なんかもっといいネーミングがないのかしらね(笑)
ご主人ともども、健康で楽しい日々をお過ごしくださいね♪
返信する
こんにちは (koichiw)
2017-02-15 12:23:20
おめでとうございます。
僕ももうすぐ追い付きます(笑)。
返信する
こんにちは (ゆっきー)
2017-02-15 15:09:07
おめでとうございます。ご主人様と束の間の同い年ですね
年齢は永遠に追い越すことはできませんね
返信する
楽母さんへ (エー)
2017-02-16 23:20:14
ありがとうございます。
何だか良くわかりませんが、今までは特別なんちゃらという年金だったのが、今度は通常の年金になるようです。
今のままだと、楽母さんもその年齢になるとそのハガキが届くと思います。
受給額が増えるのは嬉しいですが、否応なく年齢を意識せざるを得ないです?!
返信する
koichiwさんへ (エー)
2017-02-16 23:22:57
ありがとうございます。
こればっかりは、追いつくことも追い越すこともできないですね?!(笑)
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2017-02-16 23:24:38
ありがとうございます。
二日間だけ同い年。。。(笑)
時々、年上になったような気になることも有りますが・・・。
返信する

コメントを投稿