先ごろ、ブロ友さんのおちゃこさんちで見て以来、
「私にも撮れるかな???」とチャンスを窺っていました!!(笑)
デジカメを買って以来、オートフォーカスでの撮影ばかり。。。
まさか、私のデジカメで、こんな写真が撮れるとは・・・。(笑)
まさしく、宝の持ち腐れ状態???
高速道路を走行中、助手席から前を目がけて写してみました♪
先ごろ、ブロ友さんのおちゃこさんちで見て以来、
「私にも撮れるかな???」とチャンスを窺っていました!!(笑)
デジカメを買って以来、オートフォーカスでの撮影ばかり。。。
まさか、私のデジカメで、こんな写真が撮れるとは・・・。(笑)
まさしく、宝の持ち腐れ状態???
高速道路を走行中、助手席から前を目がけて写してみました♪
買ったばかりの頃は、あんなに持ち歩いていたのに・・・。
おちゃこさんちで教えて貰って以来、またデジカメを持ち歩くようになりました。(笑)
NHKの「趣味悠々」のデジカメ編を見ていたとき、ものすごく感じました。
アングルひとつで、写真が生きてくる???
それにしても、プロ顔負けの装備で写真を撮っている方々がいますよねぇ~~!
くだけたところを写して、フォトコンテストに応募するのかな???
プロの人は時代行列を平安神宮とか御所の絵になるところで撮らはります。
でもね、そんなん、ほんまにプロには負けるっていうんで、お祭りを終えて、装束のままくつろいでる参加者のぐだぐだなところを撮ってる面白い人もいます。
カメラも使いようですね~。
自分のデジカメのこと、よく知らなかったかも???(笑)
もう少し、いじくり回さないといけないですねぇ~~!!
また、新しいワザ教えてくださいね♪
オズさんのところのお母さまは、もう、亡くなられたのですね???
帰る日を楽しみにしていてくれるのですが、あっという間に時間が過ぎるので、後ろ髪を引かれる思いなんです。
仙台からだと、東京は近いですね♪
わが家、東京へは、去年の一月に「お相撲」を見に行ったきりです。。。
これからも意外な写真撮れますし挑戦しておくりゃす!
まともに負ったらプロに勝てへん…
失敗が又新しい発見で楽しっ♪
…どすえ~♪
旅行中のアップは、携帯でしたのですか?
凄いですねーまねできないなー
全部読ませてもらいました。
『あれ』『これ』『それ』など私の母が
生きてたら、同じような経験するだろうなーと思いました。
詳しい日程を教えないのも、分かります。
今私が、子供にそんな風に期待してる自分がいます。(笑う)
親孝行して無事お帰りになって良かったですね。
記事を読んでるうちに、母に会いたくなりました
エーさんが秋田に行ってる時私は東京に行ってました。
その時の事もまだアップしてないでいます。
だから余計エーさんを尊敬しちゃう