たとえ、それが短期のものであっても、夫は雇用契約を結び履歴書を書かなければいけないことになりました。
とは言っても、かなりその書面でのやりとりも前後が逆になっていますが・・・。(笑)
元来、字を書くのが苦手な上に、最近では老眼が進んできたので億劫がっていました。。。
現役中、勤務先に提出しなければいけない自署以外の書類その他は、必ず持ち帰って私に書かせていましたし・・・。
それが・・・。
ひとまず、提出する書類のコピーを取り、職歴とかを思い出しながら記入してみていました。
転勤や配置換えはありましたが、転職がなかったので履歴書なんて書くことがなかったですから、年月日を思い出すのにひと苦労???
あれこれ言われても、私の記憶だって定かではないのに・・・。(笑)
それでも、何とか書き終えたようで、写真を貼って出来上がり~!!
まっ、何とか様になったんじゃないかな???(笑)
とは言っても、かなりその書面でのやりとりも前後が逆になっていますが・・・。(笑)
元来、字を書くのが苦手な上に、最近では老眼が進んできたので億劫がっていました。。。
現役中、勤務先に提出しなければいけない自署以外の書類その他は、必ず持ち帰って私に書かせていましたし・・・。
それが・・・。
ひとまず、提出する書類のコピーを取り、職歴とかを思い出しながら記入してみていました。
転勤や配置換えはありましたが、転職がなかったので履歴書なんて書くことがなかったですから、年月日を思い出すのにひと苦労???
あれこれ言われても、私の記憶だって定かではないのに・・・。(笑)
それでも、何とか書き終えたようで、写真を貼って出来上がり~!!
まっ、何とか様になったんじゃないかな???(笑)
ゆっくりされての再就職 何よりですねっ
今日の履歴書 先日のお弁当 大変といいながら何か嬉しそうですねぇ^^
今時の就職は・・ ご主人さまのお人柄 人脈が素晴らしいのでしょうね
またまた これからのブログ 広がっていきますね。
楽しみにしています!!
生活のリズムがのんびりしているので、元の状態に戻すのが大変です。(笑)
思いがけず、昔のお仲間が声を掛けてくださいました。
今回集められた人たちって、上司から部下まで年金受給者なんですって・・。(笑)
私が知っている人もいるので、話を聞くのが楽しみです。
かなり忘れている部分がありますね?!
一緒に働く予定の人の履歴書を見せて貰ったら、ぎっしりと書き込んでいたんだとか???
こんなことで張り合ってもしょうがないですから・・・。(笑)
大事な書類には手が出せないという。。。
貴女が悪筆だって言うなら、世の中の人はみんな悪筆ってことになりますよ~!!
私も、メガネの必要がなく文字が読めるのですが、夫の方はその用途に応じたメガネは欠かせません。。。
若いころは、目の良いのが自慢だったのに・・。