ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆雨降り。。。☆

2016年07月06日 | 日常

今日は、降水確率が100%。。。
近頃にない確率?!
水不足で困っている地域に分けてあげたいぐらいの雨量。。。

夕べ、気づかないうちに肘を蚊に刺されたみたいで・・・?!
赤く腫れていた。。。
マジっと見た夫が、「よく針が届いたよな?!」とか「届いたから腫れているのか?!」「脂肪を燃やしているとか?!」など、勝手なことを言っていた。。。

私は、蚊に刺されると腫れ上がるタイプの人なので、早くから蚊取り線香の厄介にはなっていた。
蚊取り線香にも打ち勝つ、逞しいタイプのがはびこっているということなのかな?!

ところで、ここの地域では「蚊に刺された」という表現をしているけど、岡山に住んでいた頃には、「蚊にかまれた」と言っていた。
最初は戸惑ったけれど、長年そこに住んでいると馴染んでくるから不思議。。。
ところ、変われば???

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2016年②(74日目)☆ | トップ | ☆お弁当ー2016年②(75日目)☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2016-07-07 07:58:32
私も蚊にかまれた、って言ったり刺されたって言ってみたり、住んでるところでいろいろでした(笑) 今朝、早いうちに花の水やりをしていたら、足首とか、着ているものからちょっとだけ出ている部分をしっかりやられました。 腫れ上がって掻くと黒くシミになる体質なのでじっと我慢の子です。
返信する
楽母さんへ (エー)
2016-07-07 15:05:25
ちょっと油断していると、やられて仕舞うんですよね?!
外に出る時には、虫よけスプレーをシュッとするんですが、家に居る時だと・・・。
これからの時期、厄介ですよね?!
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2016-07-07 21:16:53
蚊に刺される?食われる?かまれる?たぶん、この3つを気分によって使っているかも。
蚊に刺されて痒くてかくとたいへんなことになります。
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2016-07-09 20:31:33
虫さされひとつとっても、幾通りにも表現できるって、やっぱり日本列島は広かったんですね?!(笑)
痒いとなったら、無性に痒くなります?!
我慢?!
返信する

コメントを投稿