お隣のYクン、1歳のお誕生日を迎えたんですって・・・。
早いですねぇ~♪
つい最近、生まれたって思ったのにぃ~~。
あんなに元気がいいのに、結構、臆病者みたいです。(笑)
一升餅を、背負わせたらしいのですが、重たくって尻もちをペタンと・・・。
つかまり立ちをしているのに、自力では歩こうとしないんですって・・・。
もしかして、石橋をたたいても、渡らないタイプ???(笑)
で、「エーさんの所にも、食べてもらいたくって・・・。」と言って、お餅を切って持ってきてくれました。
ちょっとした配慮なのですが、お隣のおばさんにもオメデタイのおすそ分け???
粗末にならないように、早速いただきますね♪
夫は、餡子がいいって言っているので、市販ので悪いけど餡子を買ってきました。
おやつにいただきま~す♪
Yクン、最近、あんまり会えていないけど、たま~に会うと「にっこり」笑ってくれるんですよ。
メロメロになりそ~~♪(笑)
腕白でもいい、元気に育って欲しいですね。(ウフ♪)
Yくん ぺたりと尻餅を~ 情景が 浮かんで 思わず クスリとなりました。
いいご両親とエーさんご夫婦の願いが通じて きっといい子に育ってくれますゎ。
すぐ近くに 一生餅で楽天一位の 和菓子やさんがあります。
Y君はもう歩くのかな? これからズ~っと歩かなければならないから今はゆっくりとでいいよね
おめでたいおすそ分け嬉しいですね
Y君のお母さん、若いのに気の付く方ですね~
きっとYちゃん良い子に育ちますよ
みんなでお祝いしたいですものね♪
姫さまがおっしゃるように、ハイハイの時期が長いほうがいいそうです。
転んでも手をつけない子が多いみたいですよ。
1歳の子って無条件でかわいいですよね~♪
Yクン、元気にすくすく育ってね^^
親にとっては、健康で育つことが何よりですものね。
お父さんとお母さんが、穏やかな性格みたいなので、子どももその影響が大きいですね。
いつも、ニコニコしています♪
いずれ、トコトコ走り回る日が来るんですよねぇ~~♪
他人事ながら、とってもうれしかったです。
多分、おじちゃんとおばあちゃんは、私たちと同年代???
孫みたいなもんです。。。
どこでお会いしても、私が気づかなくても、向こうから声をかけてくれます。
一家揃って、笑顔が素敵なんです♪
特に、Yクンの笑顔は最高です。
まるで、おばあちゃんの心境???(笑)
ここの社宅は、比較的若い世代が多いので、子どもの数も多いんです。
その中でも、Yクンの笑顔は最高なんです♪
お父さんとお母さんが、笑顔の素敵な人だからかなぁ~~。
元気に育って欲しいですねぇ~~。
自分の子供達の時のコト。
上の子は、重いお餅にお尻をペタン。
下の子は、つかまり立ちで全然歩かなかった(笑)
やっぱ、あの頃が一番可愛かったなー(遠い目)←笑
とんでもないことを言い出したり・・・???(笑)
きっと、お隣に、こういうおじさんとおばさんがいたってこと、忘れるよねぇ~~???
忘れるさ!!(笑)