ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆暑かった。。。☆

2015年08月08日 | グルメ

先日、法事のお供え物を調達しに出掛けた折、お昼にかかったので外でお昼ご飯にすることにしました。
うちの旦那さま、「家に帰ってから食べよう!」と言うことが多いのですが、この日は同意してくれました。。。(笑)
お腹が空いた状態で買い物をすると、余計なものまでカゴに入れてしまいます?!

  

珍しく、冷やし中華を注文したうちの旦那さまでしたが、ごまだれのつもりがしょう油だれの方だったらしいです。。。
一方の私は、冷やし中華そばにしてみました。

本当は、夏場でも熱いラーメンをフーフーしながら食べるのも良いのですが、この日はめちゃくちゃ暑かったのでつい冷たい方に目がいってしまいました。。。(^_^;)

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2015年(2日目)☆ | トップ | ☆8989。。。☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2015-08-08 20:42:55
冷やし中華と冷やし中華そばの違いが分かりませんゴマだれのつもりが醤油というのはお店の人が間違えたのでしょうか?残念なことをしましたね、ご主人様。
返信する
こんばんは (楽母)
2015-08-08 21:08:07
冷やし中華そばというのは、こっちでいう冷やしラーメンでしょうね。
前にも書いたと思うけれどちゃりんこ旅で知ったんですが、エーさん地方はじめ東北は冷やし中華のたれ? スープ?がこっちに比べてとても多いので、写真をみただけだと、トッピングだけちょっと変わってるけど、両方ともラーメンのように見えてしまいます
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2015-08-09 16:33:12
冷やし中華と冷たい中華そばと言った方がわかりやすかったでしょうか???
中華そばのつゆが冷たい状態です。。。
岡山に居た頃、夏になると食べていました。
夫が、「おれ、冷やし中華」と言ったものだから、私がしょう油って思いこんで注文しちゃった???
家でも、めったにごまだれのは食べないので、全然思いも及ばなかったです。
「だったら自分で注文すればいいでしょ?!」とは言いませんでしたが・・・。(笑)
心の中では、しっかりと言いました!!
返信する
楽母さんへ (エー)
2015-08-09 16:37:30
冷やし中華のたれ、めちゃくちゃ多い気がしました。。。
ウチで作る時には、もっとタレは少ないです?!
夏でも、暑気払い?で熱いラーメンをフーフーしながら食べる夫が、この日は珍しく冷やし中華ですって???
何か会ったのかな?!(笑)
返信する

コメントを投稿