5つの設問に答えていくと、
↓
↓
安物買いの銭失いで損しがち???
現在のあなたは、あまり有意義なお金の使い方をしていません。
それは、安物買いの銭失いの傾向があるためです。
節約心を出すのはいいのですが、
安いけど粗悪なものを買うことが多く、
結局、買いなおしをすることも少なくないでしょう。
少しくらい高くても、
品質のいいものを買うようにすれば、
結果的には得ができるはず。
安いからと粗悪なものを買って結局、
また買いなおし……。
節約のつもりが結局損してない?
「ドキッ!!」
当たらずとも遠からじ・・???
お金の使い方は理想的!
あなたは自分の思った通りのお金の使い方をしています。自分が使いたいものにお金を使い、無駄だと思うものには一切お金を出さないはず。まさに理想的なお金の使い方で、貯金もたまっていきますが、やや守銭奴になっている傾向もあります。たまには、パ~ッとみんなにおごったりして、気前よくお金を使うのもいいでしょう。
守銭奴やて~
がめつい奴やん(喜♪)
あはははは。。。がめつい奴かいな、私も
思っていたら、結果も同じでした(爆)
安物買いっていうけど、その安物でさえ
買ってないぞ、と思った楽母でした。
当たってないです。
リスク商品絶対手を出さないタイプだもん!!
貯蓄意欲バツグン、だけどリスク商品に注意!
・・・私も当たってないよ。
リスク商品は怖くって!
貯蓄意欲は・・バツグンじゃなく希薄かも?
すぐに衝動買いするし・・反省はサルでも!
安物買いの銭失いで損しがち……
エーさんと同じ結果になりました
確かにそんなところはあります
反省しなくてはいけないけど
なかなか直るものではないですね
安物買いの銭失いでした。
心当たりがありまする。
やっぱり、お金を貯めているの、見破られましたねぇ~♪(笑)
って、自分で喋っているし・・・。
たまには、パ~ッとみんなにおごったりして、気前よくお金を使うのもいいでしょう。
よろぴく~~♪
楽母さんへ
ホント、最近よく気が合いますねぇ~~♪(笑)
私は、この結果、ちょびっと心当たりが・・・。(ドキッ!)
買ったっきり、放り出している品がありますもん。。。
うさこさんへ
>貯蓄意欲バツグン
これって、主婦には大切な要素ですよね。
私には、全然ないみたい。。。
リスク商品は、誰でも要注意です!!
ヤケドをしたらたいへ~んだもの。。。
kettyさんへ
口では、そう言っているけれど、kettyさんは、しっかり者のマダムって感じが・・・。
元銀行にお勤めだったから、そちらの方は明るいんじゃないですか???
リスク商品って、よっぽど、お金に余裕がなかったら手は出せないような気が・・・。
えみちさんへ
やっぱり、一緒の結果が出ましたか???(笑)
私も、ちょびっと心当たりのフシはあります。。。(ドキッ!)
そうそう、ちょっとやそっとでは治りません!!
せめて、衝動買いを減らそうと努力しま~す。(笑)
チエちゃんへ
チエちゃんも、お仲間???(笑)
私は、つい衝動買いをするので、それが「銭失い」かな???
この結果を見て、少なからず「ドキッ!」とした次第です。。。(笑)
直そうとしたって、そうそう治らないし・・・。
ゆっき~さん、ごめんなさいねぇ~!
つい、うっかりミスです。。。(ペコペコ)
ゆっき~さんも、おちゃこさんと一緒なんですねぇ~~♪
しっかり、きっちり貯めこんで???
パァ~っと使うときには、喜んでお供します~♪(笑)