ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆やっぱり、素敵~~♪♪♪☆

2008年09月08日 | スポーツ観戦

ここのところ連日の、大相撲の不祥事のニュースには、少なからず失望していました。。。

私たちには、新聞やテレビのニュースでしか事実は知り得ないけれど、真実はひとつな訳で・・・。

一日も早い決着を切望しています。。。


ところで、先日の「オーラの泉」のゲストは、あの「琴欧洲関」でした。

角界のベッカムとも称されて、お相撲ファンならずとも幅広い人気を誇っていますよね♪

我が家でも、大好きなお相撲さんのひとりです。


ブルガリア出身で、初のヨーロッパ出身の大関だってことは有名ですが、少年時代はレスリングをしていたんですって・・・。

体が大きくなり、レスリングの試合に出るためには、過酷な減量がつきまとっていて、傍で見ていて辛かったって、お母さまが証言していました。。。


お父さまが事故で左手が不自由になり、お母さまが朝から晩まで一生懸命に働いて、兄弟ふたりを育ててくれて・・・。

そんなご両親の姿を見ているから、何とかしてあげたいと考えていたようです。

たまたま、ヨーロッパの相撲の大会に出たとき、佐渡が嶽部屋のスカウトの目にとまって・・・。

一度目は、「変なひと!」って無視したようですが、翌年、また同じ人に声をかけられて・・・。

よっぽど、素質を見込まれたんですねぇ~♪

内心、ご両親は心配をしたようですが、最終的には、琴欧洲関の決断を支持してくれたようです。

だってそうですよねぇ~!

日本って、地図のどこにあるかもわからない、どんな国かもわからないようなところに、大事な息子を送り出すんですもの。。。

案の定、日本に来てから、大変な苦労をしたみたいですよ。

全く、言葉がわからないので、赤ちゃんが言葉を覚えるように、見よう見真似で???


ブルガリアと言えば、ヨーグルト???

今でも、毎日、500ccのパックを1個食べているんだそう♪

部屋の冷蔵庫には、常にヨーグルトが入っていて食べ放題???

入門したての頃、コンビニに行ったとき、「ブルガリア♪ブルガリア♪」と指差して、兄弟子がヨーグルトをプレゼントしてくれたんだそう~!

最初、訳がわからなかったけれど、食べてみたらヨーグルトだった♪

で、以来、それを買って食べているんだそうです。


世間では、まるで外国人力士が「悪」みたいな言い方をするけれど、この人を見ている限り、嫌な感じはしないですね。

逆に、そこいらへんが、横綱に手が届きそうで届かないという、じれったい所なのかも???


それと、先代の親方や今の親方を尊敬していること!!

言葉の端々から、その様子が伺えました。


以前、今の親方が言っていたことがありましたが、先代の親方は、琴欧洲関を「横綱にしなければ・・・」と、口ぐせのように言っていたようです。

なので、ただ強ければ良いということではなく、いろんな意味で横綱に相応しい人間性を身につけさせようとしていたのでは???


先代親方自身、お弟子さんたちを大関までは大勢つくったけれど、横綱を作るのは初めてのことなので、悲願なのでしょうねぇ~!!


琴欧洲関や部屋のお相撲さんたちは、スピリチュアルな体験として、朝稽古が始まるとき、先代親方の気配を感じているって・・・。

目には見えていないけれど、今でも、大きな存在感として稽古場で目を光らせているのかも???


実は、ウチの旦那さまは、「オーラの泉」のような番組が嫌いなんです。。。

俗に言う、「憑依体質」みたいです。。。

画面を見ているうちに、気分が悪くなってくるんですって・・・。

私が見入っていると、「あんたは、ホントにこんな番組が好きだよなぁ~!」と言って、席をはずします。


でも、この琴欧洲関のは、じ~っと見ていました。

先代親方からのメッセージで、「緻密に考えすぎるな!時に、土俵にあがってから、本能のまま相撲を取ってみろ!」って・・・。


美輪さんも江原さんも、「横綱になる!!」って断言していましたが、そうなることを期待して・・・。

これからも、ず~っと応援していきたいですねぇ~~♪

 

 こんな非常事態だからこそ、琴欧洲関のような爽やかな横綱の誕生が切望されますよねっ!!

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆塩キャラメル♪☆ | トップ | ☆新商品なの???☆ »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2008-09-08 06:51:58
スピリチュアルなもの。
あるんでしょうねぇ。
私は全く感じませんし、美〇さん、江〇さん、細〇さん等など、全く信用してません。地獄に落ちるタイプかも(笑)
それはさておき、琴欧州さんは大好き。
彼は清廉潔白な人であってほしい。
逆に、汚れた部分が一点でも見つかったら、大相撲はこれで終わり、ぐらいに思います。 疑惑の力士はいまだ潔白を主張してますが、疑われただけでも神事を
基にする国技には相応しくないと知るべきです。
返信する
楽母さんへ (エー)
2008-09-08 08:18:02
もちろん、私にもスピリチュアルなもの一切ないです。
夫は、「気がついていないだけだ!」と言いますが・・・。
でも、そういう番組を見るのは好き♪
細○さんは、いやらしさが前面に出ているので、キライだけど・・!!
琴欧洲関の生まれ育った環境も、緑がいっぱいで素朴なの。
頭も良かったんですって・・・♪

あの疑惑の力士たちは、自分たちのことばかり主張しているけど、このまま法廷闘争までいくようだと、大嶽部屋も北の湖部屋も、畳まなければいけない羽目に・・・。
返信する
おはようございます (ketty)
2008-09-08 09:03:21
楽母さんと同じく私も、美○さんも○原さんも
○木さんも大嫌いです。
眉唾ものと思ってる私も地獄街道まっしぐら?
琴欧州関は、美形なのは勿論だけど、清潔感があって、良い青年ですよね。
ただ、生来の気の弱さ?優しさ?が災いして、ここ一番の押しの一手がね・・。
横綱を目指すなら、粘り腰とあくの強さも!

返信する
やっぱり素敵! (も~も)
2008-09-08 10:04:49
あの方達の番組 私もあまり見ないのですが・・たまに見ると 不思議に引きこまれていく、、、オバカナ私
琴欧州関は爽やかで 美形なのに感じがよくて大好きです。
オリンピックでメダルを取った人たちもそうでしたが・・・周りの支え・・ 先代親方 親方の願いを胸に きりツと横綱になって欲しいものです。
秋場所が楽しみになってきました!
返信する
ほほほ (ポンチ姫)
2008-09-08 12:05:03
Kettyさん大好き〇〇〇姫も、見るの好き、でも、信じてません。ダンナサマ感想なんて、言ってみえました?
返信する
ほほほ2 (ketty)
2008-09-08 16:37:02
↑ポンチ姫様~♪
>ダンナサマ感想なんて、言ってみえました?
ダンナサマ感想って、何かしら??

やっぱり辞任だし、兄弟力士は解雇ですね。
予想通りでしたが、秋場所の士気が下がらねば良いのですが。
返信する
はい (ポンチ姫)
2008-09-08 21:04:19
琴欧州関は、じっと、見てたって、・・・普段見ないかたなんでしよ。
返信する
kettyさんへ (エー)
2008-09-08 21:27:32
私は、彼らのことが好きとか嫌いというよりも、目に見えない世界は、ちょっと気になる???
とは言っても、細○さんは嫌いなんだけど・・・。
琴欧洲関には、生来の優しさが備わっていて、土壇場でそれがチラつくのかも???
考えすぎるキライがありそう~!!
こんなに大勢の人が背中を押しているんだから、大きな後押しになるといいけど・・・。
返信する
も~もさんへ (エー)
2008-09-08 21:34:24
ウチの母は、大好きなんです♪あの番組・・・。(笑)
帰省中も、よく見ていました。。。
母自身、私を産むときに臨死体験をしているので、かなり感度が(?)良くなったようです♪
一番努力をしているのは本人かもしれませんが、周りの支えなくして大成はありえませんものね。
賢くないことは、それを忘れてしまう???
自分の力だけで強くなったって・・・。
返信する
ポンチ姫ちゃまへ (エー)
2008-09-08 21:37:25
おおかたの人が、琴欧洲関のこと好感を持っていますねぇ~!!
前半~終盤にかけて、疲れちゃうのかな???
返信する

コメントを投稿