ウチの旦那さま、朝出かけるとき、飴をポッケに入れて…♪
エネルギー補給でもないだろうけれど???
あんたは、おばちゃんかぁ~???(笑)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
塩生キャラメルというのを買いました。
お口にいれると、あらら、す~ぐに
溶けてなくなります。
なんざましょ、この口どけは。
なので、味わう暇がないんです(涙)
なので、ミルキーとかキャラメルとかは苦手でした。
飴はその点、舐め舐めしていても長持ちしますね。
塩なんチャラが氾濫している今日この頃(笑)
おじさんも飴、なんですね。
この塩キャラメルも、あっという間に溶けてなくなりましたぁ~♪(笑)
ひと袋が、またたく間にカラになっちゃった。。。
塩味が、ちょっときいていて、食べやすかった♪
もう少しすれば、こちらでも北海道物産展が・・・。
誘惑が多くて、目の毒です!!(笑)
みんな、同じような経験があるみたい。。。(^_^;)
私、固い飴でもかじってしまう人なので、歯には優しくない食べ方???
ジッと、なめていられないんです。。。
どこそこの塩使用と書いてあると、ついつい買ってしまいます。
ウチの夫は、タバコを止めてから飴を持って歩くようになりました。
口さびしいのかな???