ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆すもも♪☆

2010年07月01日 | お料理

すももをいただいたのですが・・・・。

ナマで食べるには、ちょっと酸っぱい感じ。。。

それでも、夫とふたりで1個ずつ食べてみたのですが、それ以降は冷蔵庫で眠りっぱなし。。。(^^ゞ


で、「コンポート」か「ジャム」にしようと、ネットで検索してみました。

簡単そうな「すもものジャム」に決定~♪

しかも、超~簡単に・・・。

電子レンジで「チン」することにしました。

いちごジャムにも似た、真っ赤な「すももジャム」が出来上がりました♪

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ふう~!☆ | トップ | ☆なぜ???☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (楽母)
2010-07-01 17:46:34
エーさん、私も実は美味しい~と思えるようなすももに巡り合った事がありません。
酢っぱ系の私でもちょっと躊躇います。

こうすれば捨てたりしないで美味しく食べられるのね。 いい事教えてもらいました。 ありがとう。
返信する
こんばんは (も~も)
2010-07-01 20:08:56
実は昨年 私も酸っぱいスモモを買ってしまい
 涙目になりながら食べて 絶対この種類は買うまいと誓ったのです。
ジャムにすれば美味しく食べれたのですねぇ
くやしいゎ
返信する
楽母さんへ (エー)
2010-07-01 23:36:58
このままだと、絶対に冷蔵庫の中で「埋蔵文化財」に???(^^ゞ
食べ物を粗末にすると、夫の機嫌が悪くなります。。。
「すももジャム」って初めてでしたが、ヨーグルトにトッピングしたら、案外いけました♪
今度、ぜひお試しを・・・。
返信する
も~もさんへ (エー)
2010-07-01 23:39:34
すもものジャムも、電子レンジでOKでした♪
これも、やっぱり冷めた状態を加味して、レンジにかけないといけないようです。
うちは、夫が食べ物を粗末にすると、めちゃくちゃ機嫌が悪いので・・・。
これって、当たり前のことですね。。。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿