ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆頻尿???☆

2017年02月11日 | 日常

日中の好天で、道路の雪がすっかりと消えてしまったこちら地方。。。
テレビのニュース映像が映し出すよその地域の光景が、なんだか信じられない思いがします。

知り合いの70歳代のご夫婦の話。。。
定年後もアルバイト的に働いていたご主人も、すっかり年金生活者になっているのですが・・・。
宵っ張りの朝寝坊タイプで、夜は遅くまで起きているのでどうしても朝は遅いようです?!
で、朝起きて来ると決まって、就寝中に用足しに起きた回数を報告?するらしいのです。
「最近の会話は、もっぱらこれ!」って奥さんが笑っていましたが、歳をとるとトイレの回数が増えるようです?!
私たちは、まだ就寝中に用足しで目が覚めることはないのですが、こうも頻繁に目が覚めるようだと質の良い睡眠なんて望めそうもありません。。。

そういえば、入院中の父に付き添っていたとき、夜中に頻繁に尿意を感じるもののなかなか出てこないという現象。。。
父の場合は、病気だったのでそういうこともあったのだと思いますが・・・。
でも、そこには何らかの原因はありそうな気がしています?!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2017年(21日目)☆ | トップ | ☆久しぶりのドカ雪。。。(^_^;)☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ゆっきー)
2017-02-13 15:32:17
夜中は大丈夫だけれど、午前中はトイレが近いです。たぶん、コーヒーのせい?かななんて思っています。寒い時期は夜中にトイレに行くのはなるべくなら避けたい
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2017-02-13 22:56:26
私、もう少し目の覚めるのが遅ければ良いのに・・・。
目覚ましの鳴る1時間ぐらい前に、トイレに行きたくなって目が覚めます。
コーヒーは、やっぱり利尿作用があるので、トイレには行きたくなりますよね?!
返信する
こんにちは (楽母)
2017-02-14 15:55:33
最近、プールレッスンの45分が辛いです(笑)レッスン前にトイレに行っておくのに、40分ぐらいから催してきて、あと5分だから頑張ろう、って感じです。 夜中も困りますがこういうレッスン中も大変です(笑)
返信する
楽母さんへ (エー)
2017-02-16 23:02:12
夜中のトイレのために、水分を控えるというのを聞きますが、あれってダメなんですよね?!
日中、容易にトイレに行ける状況なら良いのですが・・・。(^_^;)
プールの中では、ちょっと大変そう~?!

返信する

コメントを投稿