ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2018年②(110日目)☆

2018年11月08日 | お料理



今朝もぐっと冷え込んだ。。。
夫が、「そろそろ暖気運転が必要かもな?!」って言っていた。
週末には冬用のタイヤに交換するみたいだ。

わが家では、夫が自分でタイヤ交換をするけれど・・・。
多くの家庭では、スタンドや修理工場に持ち込むようなので、雪が降りだすと混み合うらしい?!
夫の勤務先では、冬用のタイヤを装着していなかったら出勤できないことになったとか???
インフルエンザのときもだけれど、念には念を入れてってことなのだろう。。。

 



 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2018年②(109日目)☆ | トップ | ☆お弁当ー2018年②(111日目)☆ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2018-11-09 19:47:32
雪はある日突然(笑)その時、慌てないように準備するに越したことはありません。私ももちろん、車屋さんにお願いしなきゃ、なので混まないうちにと思っています(笑)通勤に車を使う人は特にね。
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2018-11-10 23:57:24
ホント、いつ雪が来てもおかしくないぐらい寒さがやって来ました。
準備は怠りなく???
一応、遠距離通勤だし・・・。
タイヤ交換は済ませておくようです。
雪が降ってしまうと、車屋さんは大忙しですね?!
返信する

コメントを投稿