ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆やっちまった~!!☆

2013年06月02日 | 日常

ついこの前まで、朝晩には肌寒かったりしたんだけれど・・・。
気候が良くなって、からっと晴れた日には洗濯ものの乾きが早いので嬉しくなってしまいます。
とうとう石油ストーブのカラ焚きを済ませて、最後に残しておいた一台を仕舞いました。

この冬、母の毛糸で作った帽子。。。
夫は、えらく気に入ってくれて家にいるときはもちろん、飲み会があるときにも被って行きました。
「みんな、褒めてくれた。」って、嬉しそうに話してくれていたのですが・・・。

冬物も、クリーニングに出すもの、自宅で洗濯できるものを分けていました。
この帽子は、毛糸洗いの洗剤を使って、ネットに入れて洗濯しました。

が・・・。
ネットから出してビックリ!?
「誰の帽子???」というぐらい詰まってしまったのです。。。
伸ばしてはみたものの、元に戻るわけもなく・・・。

一瞬、誤魔化そうかと、頭の片隅をちらっとよぎりましたが、正直にヘマをしたことを告白しました。
夫は、「伸ばせばいいんじゃない?」と言っていましたが、そんなことが通用するはずもなく・・・。
次のシーズンには、また手編みすることを約束して決着しました。
でも、その時期になっても、私の手が覚えているかは定かではありませんが・・・。(笑)
取りあえず、今はトラブルになることもなく???

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆実現したら嬉しいかも~?!☆ | トップ | ☆マメだってこと???(笑)☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2013-06-02 08:40:21
ほんとに昔ながらの純毛のいい毛糸だったんでしょうね。
今のだと、洗濯機のウール洗いしたところで、そんなに縮みませんものね。
お母様の残した毛糸はまだまだあるんでしょう?
せっせといろんなものを編んで上げてくださいね。
返信する
楽母さんへ (エー)
2013-06-02 21:16:29
笑い話のタネにされてしまいました。(笑)
ちょっとした油断が、思わぬ結果になりました。
久しぶりのドジ???
毛糸、まだまだたっぷりと残っているので、また新作に挑戦してみます。
前回選択した時には大丈夫だったのに・・・。
どこが違ったんだろう???→記憶にございません。。。
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2013-06-02 21:18:33
あらら、たいへんなことに
毛糸って縮むんですね。純毛のセーターだって手洗いしちゃっています。
今年の冬も忘れずに編んであげてくださいね
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2013-06-04 00:02:12
このドジで、ひと笑いもふた笑いもしました。。。(笑)
無意識に洗剤を間違えたのでしょうか???
全然、記憶にございません!!
来シーズン、早々に編むことにします。(笑)
返信する

コメントを投稿