ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆ご褒美???☆

2007年12月03日 | グルメ


昨日も、バイトに行って来ました。


5倍ポイントデーで、「お歳暮の早期割引」の最終日、そして冷凍食品の4割引などが重なって、朝からめちゃくちゃ忙しかったです。


12月に入って、気ぜわしくなった(?)ばかりじゃないと思いますが、忘れ物が多かったですねぇ~!!


買物をしたものをレジ袋に入れて、そのまま忘れていったり、カートの下におコメやトイレットペーパー、BOXティッシュの5箱入りを残していったり・・・。


最近、一段と物忘れがひどくなりましたが、まだ買物したものをソックリ忘れるというドジはしていないですねぇ~!


そのうちに、そういう日がやってくるのでしょうか???


ところで、土曜日は「BOXティッシュ5個組」が、日替わり特価で198円でした。


久しぶりの安値に、限定200組はあっという間にはけていきました。


私の休憩時間が過ぎて間もなくの頃、70歳近くのおっちゃんが、少々???おかんむりでご来店です。


手には、BOXティシュ5個組を2つと、お買い上げレシートを手にしています。


「今日は、198円ってことなのに、高い金額をとられた!」とレシートの金額を指して抗議します。


手にした品物は、今回の特価品とは違う商品です。


しかも、2つが同じものではなく、別々でした。


ひと目見ただけで、その違いがわかりましたので、商品をお取替えしました。


同じ物言いをするにも、あんなに高飛車な言い方をしなくても・・・!!


自分が、バツの悪い思いをするだけなのに・・・ね!!


そんな昨日は、ちょっと頑張った自分にご褒美を買いました♪


久しぶりに、ささやかですが・・・。(笑)



「自分に甘すぎねぇ~~???」と言われそうですが、いいんです♪♪♪(笑)


手作りのケーキも素朴で良いのですが、プロの味はやっぱり美味しいですねぇ~~♪


満足♪満足♪


 


 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆えっ???☆ | トップ | ☆やっぱり、気になります♪-2☆ »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポンチ姫ちゃまへ (エー)
2007-12-03 14:10:04
さすが、わかっていらっしゃる。
正解です♪(笑)
そうそう、何を言おうとしていたのか忘れる。。。
何を取りに来たのか忘れる。。。
顔は知っているのに、人の名前が出てこない。。。
数え上げたらきりがないほど、忘れることが多いです。
一緒ですね???
返信する
アキさんへ (エー)
2007-12-03 14:06:56
自分自身、買物の忘れ物っていうのはないですが、日常生活では、最近、忘れ物が多いので、気をつけるようにしています。
一度、振り返って、忘れ物がないかチェックするようにしています。
それでも、時どきポカをすることもあります。
お店から持ち帰って、車から降ろし忘れっていうことがありました。。。(笑)
きっと、気持ちが先に行きすぎるから???
いずれにしても、気をつけなくっちゃ・・・。
返信する
pmamaさんへ (エー)
2007-12-03 14:00:55
私の場合、期間限定のバイトなので、気楽と言えば気楽です。。。
直接応対しなくても、後ろで見ていても腹立たしい子とって、多々あります。
私、こういうお客さんにだけはなるまいと、思っています。

買い忘れ、しょっちゅうです。
買物メモは、お財布の中に入れておきます。
買わなければいけないものを買わずに、しょうもないものを買ったり・・・。(笑)
ケーキを食べているとき、幸せ~~♪
返信する
風早さんへ (エー)
2007-12-03 13:56:27
な~んだ、風早ちゃんが忘れんぼさんだったかぁ~~!!(笑)
いろんな忘れ物があって、この前は、折角買ったお弁当の忘れ物が・・・。
思わず「気の毒ねぇ~~」と思いました。
結局、取りに来られなかったので、お昼抜き???

私、買い忘れというのは、しょっちゅうです。。。(エヘン!)笑
買おうと思ったものを買わずに、余計なものを買ってみたり・・・。
返信する
yomogiさんへ (エー)
2007-12-03 13:38:26
きっと、家庭で虐げられているのかしら???なんて、思っちゃいました。
寛大さも持ち合わせたいです。
自分の方に、非があったにもかかわらず、結局、そのおっちゃんは謝らなかったです。
返信する
も~もさんへ (エー)
2007-12-03 13:33:24
そこのお店、従業員教育がダメですね。
私のバイト先では、そういう場合、きちんと謝罪をして差額を返金します。

内部的には、「誤打」を出した部門の責任になります。
毎月、一覧表が出ていて「誤打」撲滅につとめていますよ。
でも、人間のすることですから、間違いは起こります。
起きたときの対応って、とっても大切ですよねぇ~~。
お客ばなれが、こわいですもん!!
返信する
kettyさんへ (エー)
2007-12-03 13:26:45
もちろん(?)正解は、1番ですよ~♪(笑)
夫は、呆れ顔で「・・・・」でした。

お年寄りの中には、ああいう風に、年を重ねたいって思える人もいますが、絶対に、あ~いう風にはなりたくないって思う人、多いですねぇ~~。
自分中心に世界が回っている人って・・・。
返信する
弱気の楽母さんへ (エー)
2007-12-03 13:16:26
私は、きちんと言う人ですが、相手がお客さんと思っていないフシがあります。。。
「エーさんで良かったぁ~~!」
私だって、お客さんだよ~~!!

クレームは、宝の山っていうけれど、ほどほどがいいですよね???
がくまむさん、我慢すると身体に悪いですよ。
ある程度、相手に伝えることも必要なのかも???
返信する
haruruさんへ (エー)
2007-12-03 13:09:53
私は、季節バイトなので、そんなに大変なことはないのですが、日常的にパートしている人のストレスは大変だと思います。
お店には、いろいろな商品がおいてあるので、目移りしてそっちの方も大変です。(笑)
返信する
えみちさんへ (エー)
2007-12-03 13:04:15
去年までのバイトとは、明らかに私の気持ちの持ち方が違います。
ブログネタにしようと、面白がって見ていますから・・・。(笑)
でも、どうしてあんな風に起こるんでしょうねぇ~~???
家で、虐げられているの???(笑)
反面教師で、ああいう年寄りにだけはならないでおこう!と思っています。
返信する
夢子さんへ (エー)
2007-12-03 12:58:37
その反面、こちらが恐縮するほど低姿勢な方もいらっしゃいますよねぇ~~。
コピー機の前で、悪戦苦闘している年配のご婦人が・・・。
で、A4サイズ2枚を同時にコピーして、A3サイズの紙に出すと、20円かかるのを10円で済むってことを伝えたら、めっちゃ感動してくださって・・・。
何度も何度も、お礼を言われちゃいました。(笑)

美味しいケーキを食べてくださいね♪
返信する
お疲れ様 (ポンチ姫)
2007-12-03 11:22:27
今日はゆっくりして下さい、ケーキ二個はエーさんのお腹の中に、納まったとさ、ちゃんちゃん、物忘れ言い出したらきりがないほどあります、しかし、言おうと思うことがでてきません
返信する
エーさんへ (アキ)
2007-12-03 10:54:01
ケーキおいしそう♪♪

接客業って大変ですよね!
色んな変わったお客さんがいて…

私は昔から物忘れひどいです!
小さい買い物すると、お金払ってお釣りもらった後、
品物を受け取らずに去ることが多々あります。
すぐにレジの人が呼んでくれるんですが…
それが、小学生の頃からなんです
返信する
お疲れ様です (pmama)
2007-12-03 10:24:04
色々なお客様のクレームに答えるのも大変ですね。
しかも高飛車ときたら、むかつくけど
そこは抑えて接客されるんでしょうね
お買い物をして、忘れて帰ることは今のとこないですが、
お買い物に行ったのに、買い忘れなら、いつもです
もうメモしてお買い物しないとダメなんでしょうか・・

お疲れの時のご褒美に甘い物は最適です
お疲れ様でした
返信する
いるいる! (風早)
2007-12-03 09:16:18
私、BOXティッシュ5個組みを、カートの下段に置いて、
そのまま帰ってきたことがあります。←自分かよっ!
他にも、わざわざ買いに行ったシラタキと焼き豆腐を、
必要のないものを買ったおかげで忘れたり(-_-;)
…数えたらキリがない。。。ただの阿呆ですな(笑)

こんな阿呆が、エーさんみたいなお店の人たちの手を
煩わせていますm(__)m ごめんちゃい!
返信する
謙虚 (yomogi)
2007-12-03 09:15:54
人間謙虚に生きるべきですね。
返信する
私も・・ (も~も)
2007-12-03 09:13:19
実は そのスーパーは 前から頭に来ていました。
その日 特価の値段が付いていたのに・・レジでは元のまま。 
しっかり値段を確認してから 文句を言うと 「あーまた・・ いつもなんです 変えてないんですよ」と 謝らないの。
腹立ったから 店長さんを呼んでよ と 言おうと思ったけど もう 諦めて その店には行かないことにしました。
エーさんの店のように丁寧に応対されると 気持はまた違ってきますけど。
そうして お客さんが減って 店じまいになるのですねぇ。オープン当時はとてもよかったのに・・。
 
返信する
ご褒美 (ketty)
2007-12-03 09:11:34
自分に甘すぎ~?、イエイエ、自分が一番可愛い♪
1、エーさんが二つとも食べたのかなあ・・?
2、ご主人と一つづつ食べたのかなあ・・?
3、ご主人と二つを半分っこして食べたのかな・・?
さて、正解は何番でしょう(笑)

モノは言い様、言葉一つで丸くも四角くもなります。
人のフリ見て・・は、自分への戒めですよね。
返信する
私・・・ (弱気の楽母)
2007-12-03 08:46:20
文句とか苦情は言えない人です。
この間もちょっと??になるような事があったのにそのまますごすご帰ってきました。
逆切れでとやかく言う人も困りものですが、私みたいに、とどのつまりは『ええかっこしぃ』で
何も言えないというのも、それはそれで困った
ちゃんだと思っています。
返信する
いろんなお客様 (haruru)
2007-12-03 08:31:35
私も姉のお店を手伝っていてびっくりするような方がいます
ほんとに日々人生勉強で・・・
もうこっちが切れそうになったり
そんな時はやはり甘いものを一口
やめれませんね
返信する
いますいます (えみち)
2007-12-03 08:14:39
エーさんへ

自分が間違ってるのに爆切れする人っていますよね

自分が少し冷静になって選んで買っていれば問題ないのに

接客業をしているといろんな人の応対でエーさん大変!!



12月に入ったし私もお歳暮の申し込みしなくちゃ!
返信する
こんばんわ~~ (夢子)
2007-12-03 01:31:46
ケーキ美味しそう~
今、断食中・・ああ・・
よだれが・・・明日、夢子も食べてやる~~~


かなりの高齢者の方で、高飛車な物言いをする方、
どこにでもいるんですねぇ~
自分が間違ってても自分を通して、謝らない
困ったちゃんですねっ
ある年代共通なんでしょうか、ね???
返信する

コメントを投稿