カレンダー
大きくなぁ~れ♪
最新記事
最新コメント
- エ―/☆美味しかった~~♪☆
- 楽母/☆美味しかった~~♪☆
- エー/☆待ち遠しかった!☆
- エー/☆待ち遠しかった!☆
- ゆっきー/☆待ち遠しかった!☆
- 楽母/☆待ち遠しかった!☆
- エー/☆閉店?!☆
- ゆっきー/☆閉店?!☆
- エー/☆シャワシャワ?!☆
- エー/☆雪だるまが勢揃い!☆
バックナンバー
検索
ブックマーク
- エメラルドの瑕疵(旧楽母の人見知り日記)
- 楽母さん家
- 居候犬 チャロとマロン
- おちゃこさん家
- ひとりぼっちで日本一周ドライブ
- アキさん家
- 空てまり+
- 和実(ナゴミ)さん家
- GALLERY
- hanaさん家
- 冷静に平常心で・・・
- kawaseiさん家
- よもやま話
- 花②さん家
- SMIL LIFE
- かなさん家
- 連れ連れ気
- オズさん改めフムフムさん家
- 大変だ~
- tyutyu55さん家
- セカンドライフ
- オールドパーさん家
- 素材屋405番地
- LITTLE HOUSE
- goo
- 最初はgoo
息子が中学から大学に入るまで作ってました。 まぁ、量さえど~んと入れておけば良かったので邪魔くさい時は焼きそばやオムライス風なものも入れてました(笑)
今みたいにキャラ弁だったりだと絶対無理。
岡山時代は、ほとんどお弁当をこしらえることが無かったので、やっぱり邪魔くさいです。。。(笑)
でも、お給料が入るのは大助かりなので、頑張らなきゃね?!(^_^;)
これが、あれこれ注文があったりしたら、もう大変です!!(笑)
毎日こしらえている人の中には、楽しんでいる人もいるようですが・・・。
私は、なかなかそういうリズムは作れそうもありません?!(^_^;)
勿論、キャラ弁なんてハードルが高いです?!