ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お昼は、皿そば♪☆

2007年09月18日 | グルメ
今朝も、とっても良いお天気♪
今日は、夫の会社の創立記念日でお休み(^-^)
私の勘違いで、フリーになったので、やっぱり温泉へGo!
平日の昼下がり、の~んびり貸し切り状態でした。
贅沢なひと時を過ごすことができました。
お昼は、久しぶりに「出石の皿そば」を食べました。
今日のお代は、全部夫が払ってくれました。
余計、美味しさが増しますネェ~♪(ウフッ)

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆蒸し・むし・ムシ・・・☆ | トップ | ☆早生みかん♪☆ »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本日 美味しさ2倍デー (boommer)
2007-09-18 14:53:37
なんだ、なんだ。
出石の皿そば ってのがあるんですね。
美味しそう。
今日、僕が昼に食べた近所の盛そばと、かなり差あるなあ。
おごってもらうとホント美味しさ2倍ですね。
返信する
あっ♪ (おちゃこ)
2007-09-18 14:55:06
優しい旦那様の手や~♪
割り箸割る手に愛が見える???
返信する
携帯でみた時 ()
2007-09-18 15:22:10
皿うどんの蕎麦版を、思ってました。ザルソバとモリソバの違いで、昨日は悩んでました
返信する
気持ち良さそう・・・ (hana)
2007-09-18 15:56:47
今日の岩手は昨日から雨が降り続いてて、仕事が急遽休みになりました

そちらはまだ暑いんですね~こっちは今日は肌寒くてPCの前でジッと座ってると寒くて暖房入れました(><)

温泉いいですね~私の近くにも新しい温泉出来たので行ってみようかなぁ~
返信する
出石そば (楽母)
2007-09-18 16:32:44
京都にもあるんだよ。出石そばのお店。
やっぱりこういう皿そばで出てきました。
わんこそばみたいだね、ってDANと食べました~。
お代は夫払いがいいと思う楽母なのでした~。
って、今日のわんこ?でしたっ。
返信する
夫払い ()
2007-09-18 16:48:01
大蔵省を姫が握ってる我が家では、よほどでない限り、夫払いはないでしょう。飲み会に姫を連れていくのは、運転手が欲しいだけでは、ないのです。支払いもさせるつもりも、あるんですよ
返信する
boommerさんへ (エー)
2007-09-18 17:06:18
以前、出石に行ったとき、皿そばを食べたことがありました。
今日行った温泉の近くに、出石にあった皿そばのお店の支店があるんです♪
茹で加減が、ちょっと硬めでしたね。
そば好きの私たちには、ちょうど良かったかも・・・。
支払い、ちょっとは期待していたけれど、お風呂代も出してくれたので、まさか・・・???(笑)
今日は、とっても良い日でした♪♪♪
返信する
おちゃこさんへ (エー)
2007-09-18 17:09:35
いろいろな角度で、写真を撮っていたら、「まだ、食べられないのか???」って、おかんむり???(笑)
でも、お代を支払ってくれたので、何を言われても「ふふふふふ・・・♪」
たまには、ごちになるのもいいですよねぇ~~。(笑)
返信する
姫ちゃまへ (エー)
2007-09-18 17:11:20
「ざる」と「もり」の違いって、刻み海苔が乗っているか乗っていないかじゃなかった???
返信する
hanaさんへ (エー)
2007-09-18 17:16:45
hanaさんちの方は、大丈夫でしたか???
ウチの実家のほうは、雨がすごかったみたいですが、大丈夫だったそうです。

こっちの暑さと、そっちの寒さがブレンドできたらいいのに・・・。
結構、暑さに強い夫が、今年は、率先してエアコンのスイッチを入れています。

hanaさんのコメントを、勝手にこっちの方に移しました。
実は、あの記事は携帯からだったのですが、完成しないうちに送信ボタンを押してしまってて・・・。(エヘ!)
記事、そのものを削除しました。(ごめんなさい!)
返信する

コメントを投稿