goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー126日目☆

2015年02月25日 | お料理

「あれっ?!ちょっと、ヤバいかも?!」
昨日の夜から、喉がいがっらっぽい。。。
鼻水も・・・?!
時折、咳き込むしっていったら、風邪の初期症状じゃない???(>_<")

ほとんど風邪なんて引くことのない私でも、時に風邪を引くことがあったら「喉から・・・。」の人?!
これって口呼吸をしているかららしい。。。
わが家の常備薬?のル●3錠を飲んだら、幾分か症状が和らいで来たような気もする。 

ちょうどタイミング良くデコポンがやってきた♪
二人とも、ジューシーで甘いこれが大好き!!
せっせと食べて、風邪の初期症状なんて吹き飛ばさなくっちゃ?!

お弁当作りも、あと二日間だけ・・・。
頑張らなくっちゃ?!(笑)

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー125日目☆ | トップ | ☆お弁当ー127日目☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆっき~さんへ (エー)
2015-02-26 16:46:40
季節の変わり目は、やっぱり気をつけないといけないようです。。。
抵抗力が落ちているとは思ってもいませんでしたが・・・?!
この前の口唇ヘルペスと言い、何か予兆めいたものがあったのかも???
ご心配、有難うございます。
ビタミンCの補給、怠りなく???
返信する
楽母さんへ (エー)
2015-02-26 16:43:19
お陰さまで、小康状態を保っているといった感じでしょうか???
今朝は、この冬二番目?ぐらいの最低気温を記録したようです。。。
ここのところ暖かい日が続いていたので、体が油断したのでしょうか???
喉が痛くても、しっかりと食欲のある私です。。。(^_^;)
少しは落ちてくれれば良いのに???(笑)
ご心配、ありがとうございます。
返信する
こんにちは (ゆっきー)
2015-02-26 15:58:18
季節の変わり目?温かかったり、寒かったりと、そういう気温の変化が体調を崩す原因かも。飛び始めた花粉でクシャミが
ビタミンCの補給をしっかりとねお大事に。
返信する
こんにちは (楽母)
2015-02-26 14:55:10
お加減いかが??

私も風邪は喉からが多いかな。
でもこないだは鼻からでした。 鼻の粘膜が乾いてる感じで、そのまま喉も乾燥してる。 なので、やっぱり市販の風邪薬とウエットタイプの使い捨てマスクをして乾燥を防いだら治りました。

気温の変動が大きいと体調崩しやすいんだよね。 お大事にね。
返信する

コメントを投稿