ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆ランチバイキング♪☆

2009年01月24日 | グルメ

昨日は、知り合いのお誘いで「ランチバイキング」に行って来ました♪

車で5分ほどのところにある、「Kiss Cafe」というお店で、午後12時~2時までこの日限りのランチタイムだったのです。

私、ここのお店は初めてでしたが、「ウェディングのアイテムの展示」では、かなり有名のようです。


この日は、完全予約制で、店内には予約席がしつらえていて、私たちはお料理が並べられているテーブルのすぐそばにありました。

店内には、私たちよりは少し上の年齢の方々が多かったような???

そして、勿論ほとんどが女性グループでした。

僅かに、黒一点というグループもありましたが・・・。



イタリアンっぽいお料理が主流で、あっという間にお皿のお料理が消えていきました。

お喋りをしながら、美味しいお料理をいただいて、あっという間の2時間でした♪

ただ、バイキングって、少量ずつしか食べていないと思っていても、これが、結構お腹にくるのよねぇ~~♪(笑)


自分がお腹いっぱいになると、夕食の準備をするのが億劫で・・・。(笑)

日頃から手抜きをしているのに、さらに手抜きに拍車がかかってしまうのでした。。。

反省~!!

 

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆インフルエンザ流行中!!☆ | トップ | ☆簡単ごま豆腐♪☆ »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2009-01-24 07:06:49
家で毎日お給仕の身としては、自分が立ってお料理を取りにいかなきゃならないバイキングは苦手で、できる事ならサービスされたいと思う方です。
で、あれもこれもと思い、確かにバイキングは食べすぎ傾向大有り(苦笑)
自分のお腹都合でそういう日は粗食になりがち。。だって、夕飯時になってもお腹すきませんよね? って、明らかに食べすぎ。
返信する
おはようございます (ポンチ姫)
2009-01-24 08:17:23
はい、バイキングは、目の毒、豚の元、気をつけねば…いましめてます
返信する
おはようございます (ippu)
2009-01-24 08:58:02
≪バイキングって、少量ずつしか食べていないと思っていても、これが、結構お腹にくるのよねぇ≫
そうですね。バイキングはどうしても無理して食べてしまいますね。もうそれほど美味しいとも思えなくなってまで・・・。
最近、それ程沢山食べられなくなった私は、バイキングと「食べ放題」は食べません。
少しだけ美味しいものを食べるようにしています。
返信する
おはようございます (denboo)
2009-01-24 09:19:58
欲張りな私はバイキングに行くと
出来るだけたくさんの種類に走りがちになります。
でも、たくさんあると少しずつ取ってもお皿の上がごちゃごちゃして、、、こうなると食べる気失せてくるので、よく目で見てから取るようにしてます。
ここのお店、この日限りのランチでおまけに完全予約制・・・ってところに、すごく魅力を感じてしまいます。
ここでも「限り」とか「限定」って言葉に弱いのがわかります
あっ、、、エーさんもでしたよね
返信する
お返事です♪ (エー)
2009-01-24 10:33:48
楽母さんへ
バイキングって、ついつい目が食べたがる???(笑)
確かに、お客様の数は多かったけれど、追加のお料理が運ばれてくると、あっという間にお皿がカラに・・・。(驚)
やっぱり、お給仕して貰って、ゆ~ったりとした気分でお食事がいいですね♪

ポンチ姫ちゃまへ
はい♪確かに「豚の元」です。
ちゃ~んと、その「ツケ」は、身になっていました~!(ふう~!)

ippuさんへ
ちゃんと、どうなるか結果がわかっているのに、ついつい目が欲しがるんですよねぇ~~!(ふう~!)
>少しだけ美味しいものを食べるようにしています。
ウチの夫も、同じようなことを言っています♪

denbooさんへ
グループ4人だったのですが、お互いに「それはなぁ~に???」とか「これ美味しい~♪」とか情報交換しながら食べていました。
予約制だったので、待つこともなく・・・。
ぶひっ♪
あらゆる場面で、「限定」に弱いのが暴露されちゃいますね♪(笑)
返信する

コメントを投稿