ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆ひっかかるところだった?!☆

2011年12月17日 | 日常

お年寄りを狙った「オレオレ詐欺」が、またまた巧妙になって被害額を増大しているようですが…。
その一方で、若い女性や主婦を狙った「出会い系サイト詐欺」が増えているようです。
本人には、出会い系サイトに登録しているという認識はなく、知らぬ間に誘導されているという寸法のようです。
高額料金の請求が届いてビックリ?!

先日、朝の情報番組で特集していたのを見ていて、もしかしたら先日の私の迷惑メールの一件は、まさしくその入り口だったのではないかと・・・。
何も知らずに、開封して誘導されるままに入り込んでいたら、大変なことになっていたかもしれません。。。
メールアドレスを替えて以来、あのおびただしい数のメールはぴたっと止んで事なきを得ましたが、いつどこで餌食にされるかわかりませんね?!


 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お歳暮。。。☆ | トップ | ☆私をスキーに連れてって?!... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2011-12-17 08:19:24
だんだんといろんなものが巧妙になっていくので、自衛する一方でどんどん防護壁を高くしなくちゃなりませんね。
それにしても、エーさんの前のアドレスは、どこでどうやって知られたものなんでしょうね。 
返信する
楽母さんへ (エー)
2011-12-17 10:08:50
私の知らないところで、アドレスが出回っていただなんて・・・。
今まで、こういう目に遭ったことがなかっただけに、驚いてしまいました。
実に、巧妙な罠が仕掛けられていることに驚きました。
あの手、この手とよく考えつくものですね?!
返信する
こんばんは。 (denboo)
2011-12-17 18:03:06
この手の迷惑メールには絶対に反応しません。
即、受診拒否リストに入れます。
むやみにクリックすると、こちらの情報知られちゃいますよね。
返信する
denbooさんへ (エー)
2011-12-17 22:25:06
拒否設定をすると、ちょっと数字を違えただけのアドレスで送られてくる。。。
いたちごっこをしていました。
でも、被害に遭った人は、警察に相談に行くまで架空請求の被害者ってこと気づかなかったみたいです。。。
うまく誘導しているみたいですね?!
返信する
 (denboo)
2011-12-18 10:13:43
ドメイン拒否もしてました!
返信する
はい (ポンチ姫)
2011-12-18 13:15:59
気をつけるしかないんですが?わけのわからないのは、全部消去して、みないようにしてます。殿様ね(^.^)開けちゃって、すごいメールの嵐で、拒否設定を、お店で、してもらって、収まりましたが、いつ我が身かと、心配します。スマホに、しようかと、思ってましたが、いろいろ問題が、出てきたみたいで、様子見になりましたよ
返信する
denbooさんへ (エー)
2011-12-18 22:40:00
やっぱり、そこまで徹底しないといけなかったんですね?!
こっちのアドレスを替えるのって、かなり抵抗があったのですが・・・。
それにしても、腹立たしかったです!
返信する
ポンチ姫ちゃまへ (エー)
2011-12-18 22:43:56
その被害に遭った人たちは、いずれにしても全然気づかないうちに被害者にされていたみたいですよ?!
私の携帯を見ていた夫が、「かなりボロくなっているね?!」って・・・。
そろそろ替え時なのですが、スマホ使いこなせるか自信がありません。。。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿