お年寄りを狙った「オレオレ詐欺」が、またまた巧妙になって被害額を増大しているようですが…。
その一方で、若い女性や主婦を狙った「出会い系サイト詐欺」が増えているようです。
本人には、出会い系サイトに登録しているという認識はなく、知らぬ間に誘導されているという寸法のようです。
高額料金の請求が届いてビックリ?!
先日、朝の情報番組で特集していたのを見ていて、もしかしたら先日の私の迷惑メールの一件は、まさしくその入り口だったのではないかと・・・。
何も知らずに、開封して誘導されるままに入り込んでいたら、大変なことになっていたかもしれません。。。
メールアドレスを替えて以来、あのおびただしい数のメールはぴたっと止んで事なきを得ましたが、いつどこで餌食にされるかわかりませんね?!
それにしても、エーさんの前のアドレスは、どこでどうやって知られたものなんでしょうね。
今まで、こういう目に遭ったことがなかっただけに、驚いてしまいました。
実に、巧妙な罠が仕掛けられていることに驚きました。
あの手、この手とよく考えつくものですね?!
即、受診拒否リストに入れます。
むやみにクリックすると、こちらの情報知られちゃいますよね。
いたちごっこをしていました。
でも、被害に遭った人は、警察に相談に行くまで架空請求の被害者ってこと気づかなかったみたいです。。。
うまく誘導しているみたいですね?!
こっちのアドレスを替えるのって、かなり抵抗があったのですが・・・。
それにしても、腹立たしかったです!
私の携帯を見ていた夫が、「かなりボロくなっているね?!」って・・・。
そろそろ替え時なのですが、スマホ使いこなせるか自信がありません。。。(^^ゞ