ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆塔のへつり~大内宿☆

2014年09月12日 | 日常

3組の夫婦が旅行をするにあたって、日程を組むのが一番の難題でして・・・。
大筋を幹事にあたった人が組むのですが、わが家以外は現役なのでなかなか調整するのが大変なんです。
今回は、土日が無理で平日になってしまったのですが、案外これが功を奏したかもしれません?!

今回は、以前から妹の旦那さまが行きたいと言っていた「福島の大内宿」へ・・・。

高速道路を使って行くので、朝7時に出発しました。
途中、トイレ休憩を取りながらまず夫がハンドルを握って・・・。

お昼近くになって、まず「塔のへつり」に到着!!
テレビの旅番組や2時間のサスペンスドラマにも登場するお馴染みの場所でもあるのですが・・・。

      

向こう岸まで行くには、つり橋を渡るのですが・・・。
結構、揺れてちょっと怖かった。。。 

相変わらず、ウチのナビは遠回りをさせようと道案内をするものだから・・・。(笑)

「大内宿」に行ったら、絶対にここのお蕎麦を食べようと決めていたので、念願が叶って良かったです。

    

曲がったネギで蕎麦を食べるのですが、これがなかなか難しい~?!(笑)

         

家の軒を利用してお土産ものを出しているところを冷やかしながら、ぶらぶらと散策をしたのですが・・・。
ついこの前まで観ていた公共放送の大河ドラマに出て来た風景が、そこかしこに観てとれました。。。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ふう~!?☆ | トップ | ☆お腹がいっぱい。。。(笑)☆ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ゆっき~)
2014-09-13 16:11:39
土日じゃなくって平日は比較的すいているのでしょうか?会津も良いところがありますね。興味を引いたのがこのお蕎麦です。いったいどうして食べるのか?
パノラマ写真うまく撮れていますね
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2014-09-13 16:40:32
大内宿は人気の観光スポットらしいですね?!
このお蕎麦、テレビの旅番組などでも紹介されていましたが、ネギの根っこに近い部分が曲がっていて、お蕎麦がすくえるようになっています。
とは言え、薬味のネギを食べていくと真っすぐになり、食べにくいこと?!
私は、箸を使って食べました♪
カメラ機能、いろいろあるってことを知りました。(笑)
返信する

コメントを投稿