市内のデパートで開催されていた「日本工芸会中国支部・五十周年記念展」に行ってきました。
先日の陶芸教室のとき、K先生の作品も展示されていることを伺い、ぜひ見たいものだと・・・。
「先生、こういうことは早く教えてもらわないと・・・」(笑)
今回は、記念展なので、一般公募はなかったみたいですが、来年は一般公募があるそうです。
一生懸命励んでいる人たちにとっては、こういう展覧会って飛躍のキッカケになりますから・・・ね。
生意気なようですが、初窯出しのころから見ている若い作家さんが、中年期になって「なんだか、作風が変わってきたねぇ~~♪」なんてことも・・・。(笑)
もう、私たちには、手が出ないほどの値がつくようになっています。
それと、私が、こちらに引っ越してきた直後、市の主催する婦人美術教室に通うようになったとき、基礎から教えてくださったF先生の作品も見せていただきました。
最近は、年賀状だけのご挨拶になっていたので、お元気そうな作品に出会えて、うれしかったです♪
F先生の釉薬の色も、以前の色より華やかさはないけれど、くすんだような落ち着いた色に変わっていました。
大病をされて、長期療養をされていたのですが、大きな作品を制作できるぐらい、体力が回復されたんですねぇ~~♪
良かったぁ~~♪♪♪
現在、教えていただいているK先生の作品は、ラッパ型の大きめの花器でした。
上から下まで濃淡をつけた釉薬がけは、さすがぁ~♪
やきものは、もともと私が大好き♪だったのですが、一緒に出かけるうちに、夫の方がハマってしまったようです。(笑)
良くはわからなくても、ふたりとも、インスピレーションというか、何か惹かれるものは一緒ですねぇ~~。
久しぶりに、目の保養をさせていただきました。
ご馳走さまでした???(笑)
先日の陶芸教室のとき、K先生の作品も展示されていることを伺い、ぜひ見たいものだと・・・。
「先生、こういうことは早く教えてもらわないと・・・」(笑)
今回は、記念展なので、一般公募はなかったみたいですが、来年は一般公募があるそうです。
一生懸命励んでいる人たちにとっては、こういう展覧会って飛躍のキッカケになりますから・・・ね。
生意気なようですが、初窯出しのころから見ている若い作家さんが、中年期になって「なんだか、作風が変わってきたねぇ~~♪」なんてことも・・・。(笑)
もう、私たちには、手が出ないほどの値がつくようになっています。
それと、私が、こちらに引っ越してきた直後、市の主催する婦人美術教室に通うようになったとき、基礎から教えてくださったF先生の作品も見せていただきました。
最近は、年賀状だけのご挨拶になっていたので、お元気そうな作品に出会えて、うれしかったです♪
F先生の釉薬の色も、以前の色より華やかさはないけれど、くすんだような落ち着いた色に変わっていました。
大病をされて、長期療養をされていたのですが、大きな作品を制作できるぐらい、体力が回復されたんですねぇ~~♪
良かったぁ~~♪♪♪
現在、教えていただいているK先生の作品は、ラッパ型の大きめの花器でした。
上から下まで濃淡をつけた釉薬がけは、さすがぁ~♪
やきものは、もともと私が大好き♪だったのですが、一緒に出かけるうちに、夫の方がハマってしまったようです。(笑)
良くはわからなくても、ふたりとも、インスピレーションというか、何か惹かれるものは一緒ですねぇ~~。
久しぶりに、目の保養をさせていただきました。
ご馳走さまでした???(笑)
清水焼の陶器を毎年ずっとみていて、本物と贋物?の違いが分かってきました。 これは、勉強嫌いの私には大きな一歩でした。あら、真面目!
今回、物故会員や人間国宝の作品も展示されていたのですが、味わい深い作品を見せていただきました。
もともと、和風なものが好きだったからかも・・・。
姫さまんちは、どうですか???
目にご馳走は、心が満腹に♪
そんでもって、エーさんのお料理は、私達が満腹に♪
いや、写真を見ると、おいしそうでお腹が空くんだった(笑)
一緒にでかけたり話をする機会が増えますよね。
そういうの羨ましいです。
そのうちエーさんも出展するようになるかもしれませんね。
「あっ♪これいい・・・」とか・・・。
美味しい物を前にすると、目が欲しがるんですよねぇ~♪
あっ、ちょっと違う???
きっと、田舎にいたら共通の趣味は持たなかったかも???
今でも、生活のリズムは違うけれど・・・。(笑)
私のは駄作ですから、展覧会への出品はとても・・・。(恥)
でも、田舎に帰ったら、夫に作業小屋を作ってもらって???なんてことは考慮中♪