わが家、夫が家にいるというのもあって、二人で行動することが多くなりました。本当は、もう少し別々の行動があっても良いのかもしれませんが・・・。それでも、お互いにそんなに束縛されているとは感じていないので、「まっ、いっかぁ~!?」です。(笑)
ところで、車に乗っている時、たいがいがカーラジオを掛けていることが多いのですが・・・・。先日、お昼過ぎにかかっていた歌を聴いてて、ちょっとじ~んときました。親 . . . 本文を読む
あれほど準備万端整えて臨んだ夫の同期会は、無事にというか大盛況のうちに終了したようです。とは言っても、まだまだ名残り惜しかったのか、帰宅早々の夫にお仲間から電話が…。「反省会」ってことでしたが、少し早過ぎやしませんか???(笑)
着替えを済ませ、いそいそと出かけていったものの、晩ご飯の時間を過ぎても帰ってきませんでした。。。たぶん、ここのご近所まわりのスナックや居酒屋さんで盛り上が . . . 本文を読む
ものは言いよう???「どの口が、そんなことを言っているの?!」って言いたいぐらい。。。開いた口がふさがらない???私たちが、何にも知らないとでも思っているのかしら?登記簿の所有者の住所変更も無事に済んだので、いよいよ裏のお宅との境に塀を建てることに…。多分、境界だったであろう垣根が枯れて、一部、不明になっている箇所があるので、隣家の立ち会いが不可欠なんです。「仲良く行き来が出来れば良いと思って、ガ . . . 本文を読む
夫が、ひと晩泊まりの「同期会」に出掛けたので、ホントはノビノビするはずだったのに・・・!?(笑)何だか、気が抜けてしまったのか、なぁ~んにもする気がな~い!!(^-^;
「いつも一緒!」という生活に慣れてしまったからでしょうか???スカスカしてて、いつもの調子が出ません。。。(笑) . . . 本文を読む
私、いろんな苦手があるけれど…。ことに、草取りは大の苦手。。。(^-^;草丈が伸びてくると、雑草と花の区別がつくけれど…。夫は、「あんたが、雑草と思えば雑草!」って言いますが、そうは言ってもねぇ~?!(笑)
ところで、父と母が好きだった「テッセン」が、今年もたくさんの花芽をつけてて・・・。
母の元気だった頃、依頼を受けて夫が棚を作っていました。冬 . . . 本文を読む
夫が気にしていた、玄関の網戸が完成しました。さすが、廃物利用の達人?は、さりげないところに工夫をしていました。(笑)
この取っ手は、母の使っていた箪笥の引き出しから外されたものを再利用???まるで、ビフォーアフターの匠のような心遣いではありませんか。(笑)それでも、100%の出来ではないみたいなのですが、私から見たら上出来!上出来!本来なら、手間賃を . . . 本文を読む
姪っ子Mちゃんからの仙台土産です。美味しさは、この手の同じようなお菓子の中ではピカイチ???
「はぎのつき」って言うと、必ず夫が「誰がハゲだって???」って言うのが、お定まりのコース???(笑)なので、私たちも「はぎのつき」ではなく「はげのつき」って、素知らぬフリをして言っているのです。。。(笑) . . . 本文を読む
歯医者通いを始めた我が家の旦那さま。週イチのペースなので、案外、早く決着しそうです。ところで、ここの歯医者さんは町立なのですが、我が家からは自転車で5分ほどの距離。。。勿論、お天気の良い日には自転車で出掛けるのですが、昨日は雲が厚くて今にも雨がこぼれてきそうな空模様。。。出掛ける直前まで、自転車にするかマイカーにするか迷っていたのですが…。歯医者さんの施設、駐車場は完備しているものの . . . 本文を読む
我が家の「なんちゃって大工さん」、またまた何かを始めるようです。(笑)少し先にある「産直のお店」の入口には、お買い得の木切れ?が置いてあります。でも、いつでもある訳ではないので、巡りあったらラッキー???(^-^;この日、夫のお目当ての木切れが出ていたので、必要な分だけ購入して来ました。
この「なんちゃって大工さん」、こだわりの人でもあるので、昨年の夏に取り付けた玄関の網戸が、どうにも気 . . . 本文を読む
最寄りの法務局の支局に出向いたついでといっては何ですが・・・。住所変更の手続きも済ませようと、再度出向きました。
今度は、一度行っているのでス~イスイ???(笑)しかも、近道をすることもできました。
インターネットからも手続きができるようですが、私は届出用紙をダウンロードして書き込みプリントアウトしました。でも、何だかぼったくりじゃないのぉ~???登録手数料が1件1000円で、宅地と居宅の分で . . . 本文を読む