ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆久しぶり~!!☆

2019年09月07日 | 趣味
今日は、朝からめっちゃ暑くなった。この時期のこの地域にしては、珍しい現象。。。もしかしたら、台風の影響なのかもしれない?!明日も、この状況が続くようだ。 しばらく、お休みしていた陶芸クラブに行って来た。日本語学校の生徒さん達と一緒に焼いていた私のものが、うまい具合に焼き上がっていた。やっぱり、新規に購入した釉薬が上手い具合に掛かったのだろう?! 今日は、朝早くから窯に火を入れている . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年②(87日目)☆

2019年09月06日 | お料理
今朝は、目覚ましの鳴る1時間も前に目が覚めてしまった。。。そのまま起きればいいのに・・・。ついついウトウトしてしまった。。。ダメねぇ~?! 昨日の枝豆ごはんが、気に入ったらしいわが家の旦那さん。帰ってくるなり、ご飯が美味しかったって言っていた。新米と言うのもポイントが高かったと思うけれど・・・。(笑) で、今日も枝豆ごはん!!「枝豆ごはんと言うよりも、ごはん枝豆と言った方がピッタリだな?! . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2019年②(86日目)☆

2019年09月05日 | お料理
今朝は、さわやかに目覚めた。 目覚ましの鳴る少し前に起きられたし・・・。 枝豆のハジキと言われる、市場に出回らないものをたくさんいただいた。茹でて食べたのはもちろんのこと、ナマのまま冷凍保存!!そして、今日は枝豆ごはんを炊いた。 久しぶりの豆ごはん。目先がかわって、マンネリのお弁当もちょっとは変化が・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆ずる休み?!(笑)☆

2019年09月04日 | 趣味
今日は水曜日。本来は陶芸クラブの日なんだけれど・・・。最近、ヤル気が失せていて、足が遠のいている。。。 ずい分と前になるけれど、インターネットで粘土や釉薬、いろいろな備品を注文してあげたことがあった。 以前から取引をしている陶芸屋さんに比べて、格安の価格だったこともあって・・・。以来、この注文の役目が私に転がってきてしまった?! 別に、どうってことは無いんだけれど・・・。ただ、いつも . . . 本文を読む
コメント

☆物足りない朝?!☆

2019年09月03日 | 日常
わが家の旦那さん、今日は人間ドックの1日コースを予約していました。勤務先の健保から補助が出るので、自己負担金が少なくて済みます。去年は、指定された医療機関の定員が閉め切られていて、かろうじてキャンセル待ちで半日コースを受診することができました。 こちらの希望としては、脳ドックのオプションもつけたかったのですが・・・。ここの医療機関ではやっていないらしいです???これは、また別の機会に・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年(85日目)☆

2019年09月02日 | お料理
わが家の菜園からの収穫物は盛りを過ぎたとは言え、まだまだ頑張ってくれている。 特にすごいのは、キュウリ!!大きいのから小さいのまで・・・。とは言っても、雨降りで収穫できなかったりするためだけれどね?!(笑) ほとんどの家庭で、いくらかの野菜の苗を植えているのでお裾わけは歓迎されない。。。でも、ナマのキュウリは敬遠されるけれど、すぐに食べられる漬けものにしたら喜んでくれる?!今年、あまりこしら . . . 本文を読む
コメント (2)

☆雨のち晴れ?!☆

2019年09月01日 | 日常
夜半から雨が激しく降りだした。。。 特に、何をするでもない日曜日なのだけれど、それでも晴れている方が気分が良い!?今日から9月。。。めっきりと秋めいていくのだろう?!知り合いから新米が送られて来たので、早速、家庭用の精米機を引っ張り出してきて精米してみた。久しぶりなので、ああでもないこうでもないといじりまくり???(笑)きっと、精米が上手になった頃に食べ終わることだろう。。。 明日のお弁当は、今 . . . 本文を読む
コメント (2)