goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2019年②(102日目)☆

2019年10月04日 | お料理
今日の天気予報は、一日中雨降りの予定だったけれど・・・。夫が出勤して行くと、ほどなくして晴れ間が出て来た。ひと通りの家事を済ませて、昼過ぎにテレビを観ながらご飯を食べていると、夫が帰って来た。どこか具合でも悪いのかと心配したけれど、何のことはない仕事が早く終わったので半ドンにしたんですって・・・。お弁当を食べずに帰って来たので、一緒にテレビを観ながら食べた。こうしてお弁当を食べるところは見る事 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年②(101日目)☆

2019年10月03日 | お料理
めっきりと秋めいてきた。。。 それでも、日中の暑さには閉口する?! 70歳を目前にして、夫の医療保険の更新のお知らせが届いた。自動更新なので、終了する場合は手続きを取らなければいけない。一番の問題は、やっぱり保険料!!かなりアップするようだ。。。 で、こちらの担当のおね~さんと話し合った結果、更新しない事にした。その手続きをするため、夫のサインが必要だということに・・・。帰宅するころに、そ . . . 本文を読む
コメント

☆老化???☆

2019年10月02日 | 日常
先頃、夫が受けた人間ドックの検査結果が送られてきていた。おおむね、前年とそんなに変化は無かったものの、その中で「難聴」の指摘があった。。。夫は、当日の診察室がうるさかったからだと言っていたけれど、やっぱり気になったのだろう?!耳鼻科を受診してきた。 担当した医師は、数年前のことなのに夫が以前に耳鼻科を受診したことを覚えていたらしい???よっぽど印象深かったのだろう?!(笑)ひと通りの検査を終えて . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年②(100日目)☆

2019年10月01日 | お料理
いよいよ、わが家の家庭菜園も終わりを告げる?!夫が、週末に畑じまいをした。今年も、たくさんの収穫が得られた。出来不出来はあったものの、採りたてのものでお弁当のおかずをこしらえることができた。(笑) ところで、ササギの終盤は実を大きくさせてから収穫して、豆をとる。お天気の良い日に外干しして、乾燥させておいてから保存する。冬になると反射式の灯油ストーブが活躍するので、ここの上に鍋を乗せて豆を煮る . . . 本文を読む
コメント (2)