埼玉会館のUDC(URAWAでカーニバル)初日。
ピアノステージのトリで演奏いたしました。
曲はBilly JoelのPIANO MAN!
麒麟Spring valleyのCMで流れてる曲です。
結構良かった気がする。本番強いゼ💪
64歳で🎹始めて8か月でトリ にしては上出来。
ピアノ弾いて、歌って、ブルースハープ吹く。
二刀流、いや三刀流。
浦和の大谷翔平?でMCは掴む😅
直前まで控室アップライト練習する姿も(おまけ)
埼玉会館のUDC(URAWAでカーニバル)初日。
ピアノステージのトリで演奏いたしました。
曲はBilly JoelのPIANO MAN!
麒麟Spring valleyのCMで流れてる曲です。
結構良かった気がする。本番強いゼ💪
64歳で🎹始めて8か月でトリ にしては上出来。
ピアノ弾いて、歌って、ブルースハープ吹く。
二刀流、いや三刀流。
浦和の大谷翔平?でMCは掴む😅
直前まで控室アップライト練習する姿も(おまけ)
ピアノを購入。平行して先生探し大詰め。
今年埼玉会館で、Band編成のLeave the Door Openをやった時、手伝っていただいたピアニスト。キャリアは日本の音大卒業後渡米。ブロードウェイの仕事、JAZZをNY でやってきた女性。日本に戻ってきて、週に2日北浦和のアトリエで教えてる。このアトリエを始めたTさんが縁で繋がった。音楽の趣味も近い。英語でレッスンもOK。
先月体験見学して、今日からレッスンスタート!
が、前回今回と、会う度々大雨が、気になる。
ステージピアノを購入。初心者に必ずしも向いてない YAMAHA cp88。とにかく音が良い。遊んで面白い。鍵盤が重いのが男向きでいい。木製象牙調・黒檀調仕上げ、グレードハンマー3。
未使用部屋(里親で子供預かる時使用)に設営中
ミキサーはYAMAHA AG06MK2。DTMも視野にいれて、パソコンに繋げるタイプでピックアップしてもらいました。ライブ配信に特化したインターフェース。ツマミが少ないのでシンプルでコンパクトな使い心地という感じです。
今のところ(笑)
あっ、椅子を買い忘れた!