2nd life start ‼︎

60歳からの子育てと趣味を楽しむ日記。

ピアノデビュー

2023-05-28 08:30:00 | 音楽

埼玉会館のUDC(URAWAでカーニバル)初日。

ピアノステージのトリで演奏いたしました。

曲はBilly JoelのPIANO MAN!

麒麟Spring valleyのCMで流れてる曲です。

結構良かった気がする。本番強いゼ💪

64歳で🎹始めて8か月でトリ にしては上出来。



ピアノ弾いて、歌って、ブルースハープ吹く。

二刀流、いや三刀流。

浦和の大谷翔平?でMCは掴む😅



直前まで控室アップライト練習する姿も(おまけ)


チェコのピアノ

2023-05-19 17:20:00 | 音楽
新しい練習部屋が近所に完成した。
RIEGER-KLOSSを弾く。

今日は新しい先生で新鮮だ。
古チェンバロ等古楽器を専攻、研究していた経歴の人で、パイプオルガンも詳しい。勘がよくて、音感も凄い人だ👍

来週末にピアノ🎹初ステージがあるので確認のため動画撮影してもらう。出来イマイチで焦る😓

出番は初日3つステージのBステージ(ピアノ・キーボードステージ)のトリらしい。トリって!
ピアノ始めて7か月の私が〆て良いのか?(笑)

雨の昼下がり

2022-10-08 09:09:00 | 音楽

ピアノを購入。平行して先生探し大詰め。



今年埼玉会館で、Band編成のLeave the Door Openをやった時、手伝っていただいたピアニスト。キャリアは日本の音大卒業後渡米。ブロードウェイの仕事、JAZZNY でやってきた女性。日本に戻ってきて、週に2日北浦和のアトリエで教えてる。このアトリエを始めたTさんが縁で繋がった。音楽の趣味も近い。英語でレッスンもOK


先月体験見学して、今日からレッスンスタート!

が、前回今回と、会う度々大雨が、気になる。





ゼロから始めるピアノ道

2022-10-05 07:23:00 | 音楽

ステージピアノを購入。初心者に必ずしも向いてない YAMAHA cp88。とにかく音が良い。遊んで面白い。鍵盤が重いのが男向きでいい。木製象牙調・黒檀調仕上げ、グレードハンマー3

未使用部屋(里親で子供預かる時使用)に設営中



ミキサーはYAMAHA AG06MK2DTMも視野にいれて、パソコンに繋げるタイプでピックアップしてもらいました。ライブ配信に特化したインターフェース。ツマミが少ないのでシンプルでコンパクトな使い心地という感じです。

今のところ(笑)


あっ、椅子を買い忘れた!


埼玉会館でオペラ

2022-09-29 14:45:00 | 音楽
『ラ・ボエーム』はジャコモ・プッチーニの作曲した4幕オペラで、最もよく演奏されるイタリアオペラのひとつ。三幕の四重奏を建築音響設計の切り口から、音響にこだわって理解、堪能する会です。ホールという空間音響も楽器ですね。



🎹途中退出予定でホール一番後ろに陣取る。