
首長族を見に行く事に、とても抵抗がありました。昔、アフリカで、マサイの村に行った時(タンザニアでは政府が、見る事を許可していません。)屋根の上に、女性が居て、牛糞で屋根を固めてましたが、私達が行くとその、牛糞を投げつけて来たのです。
それ以来、人間を見せ物にする事自体に、抵抗があります。でも、高い見学料ですが、政府がそのお金で少数民族の援助をしていて、ぜひ行って下さいと言われ、あまり乗り気ではありませんでしたが、行ってびっくり!




チェンマイから40分車に揺られて着いた田舎が、村になっていて、6族の民族の村がありました。環境はとても良いです。だから、6つも見る為には、結構歩きます。村の皆も、非常に穏やかな笑顔で迎えてくれました。




とても、品のある婦人と、出会いました。写真を撮らせて!といってもニコニコして、カメラの方を見てくれます。そして住んでる家で、(たいていの村は高床式)自分達の作った物を売っています。それも、ぜんぜん、しつこくありません。上の写真の田んぼも彼らの、畑です。


首長族の由来が書いてありますが、英語の出来る人は読んで下さい。でも、想像ですが、世界中で女性が不自由な形で居るというのは、逃げられないように、というのが多いですね!


とうもろこしを臼で挽いている女性です。明日はまだまだ、出てきますよ。機織りをしてる女性も、腰をきちんとのばして、保護ベルトをしているのに、びっくり!昔からこんな、合理的な方法でと感心しました。では又明日!今日は風邪ひきの熱あり・・です。





******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com