わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

昨日の続きです!

2011-02-09 | わたなべ緑の日記
のちインターネットにとっては、最悪の日でした。先月の末から、目の前のプールにも行ってません。風邪で寒気のする時は、だめですね!ところで、昨日の続き・・まだ、チェンマイでうろうろです。私達のホテルは旧市街にあって、このお堀に囲まれています。


▲クリックです。古い城壁の跡です!


お城の周囲は6キロあって、その一つの角に、一昨日の象さんのコーナーがあります。堀のうちと外の両方に道があり、一方通行ですから、車が飛ばしてきます。堀の内側は静かで、沢山のお寺もありますが、そんな訳で、空気はあまり綺麗ではなかったな~。






ウサギさんの途中経過です。もう、スカート迄はきましたが、帰ってから、目鼻をつけて、布の何かを付けたいと思います。でも、デザイナーとは困った仕事で、編みながらもう、違うデザインが頭に浮かびます。今考えているのは。平たい足の長い、うさぎです。

ジェジェに持たせる、マスコットも考えてますが、ホテルの部屋は、暗くて細かい仕事は、昼間でも出来ません。みぃさんは写真を見ただけで、編めてしまうでしょうが、帰ってから、編み図は載せますね!




このバーはホテルのプールサイドバーです。パイナップルシェークとかカプチーノシェイクとか、美味しいですが、ほとんどの人がビールです。象のマークの、チャンビールです。


2年がかりのマフラーも完成間近ですが、あれこれ、途中の物を沢山抱えたままです。帰ったら、真っ先にドレスとか、パンツだけと、エプロンも作らないとなりません。福田さんのジェジェも裸のまま、待ってるし、大変だな~。楽しいな~。


▲今回見た一押しの、わんちゃんです!


では、明日はバンコクです。  

 ロビーでブログをやってると、いつも、小鳥?(中鳥)が来ますが、2~3メートルの所に、今日は4~5羽の鳥が来て美しい声で鳴き、遊んで行きました。


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com




わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑