


今日は九段下まで、タイ行きのビザを取りに行きましたが、その話は又明日にして、街に出ると、観光客を乗せた、オシャレな車を?良く見かけます。秋葉原や銀座でも・・この写真は浜ちゃんがくれたので、載せますが、ドイツ製らしいですよ!


可愛いですね!可愛いと云えば、何枚かのクローディの写真を見ていたら、kazuさんの会社で、頑張って何年も、何年もクローディの顔を描き続けた人が居ますが、今日の3枚の写真は全部、その人の描いた目でしたよ!


毎月余りにも、数が出来ないので、誰かに手伝ってもらうように、会社に云われても、俺しか描けないと云って、頑張っていましたね~。


だけども、台風のとき会社の屋根から落ちて、しばらくお休みをして、やっと人に教えたりしてくれましたね~!でも、一人で2000個の目を描いたりしてましたから、(他の仕事もありますから・・)大変な事です。


本当にポツポツとした、まつげは彼しか描けませんでした。陶器の人形はどれを見ても、皆、つけまつげを付けたように、はねて描くのが習慣でしたから・・18年もの間、よく頑張って書き続けてくれました。ついでにサロンドールの写真も見て!まつげ、はねてないでしょ!


ちょっと前に山に着きました。12度でとても寒いです。湿度はないし、断熱材を使ってあるので、家に中は、大丈夫です。明日外に出て、鹿よけの、網を張るくいを80本も打ち込むので、このくらいの温度の方が、快適に仕事出来るでしょう。体力が続けばの話・・(笑)


いつも、旦那の枕の側で寝ているタンタンです。そして、お別れはチュチュですが、山から連れて帰る時に、母猫がなめなめした所が、毛が抜けて、カッパさんになりました。でも少し生えてきました。




******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com