とうとうお昼を回ってしまいました。
実家も雪が大変でしたが、婚家の方も西の山を中腹くらいまで上ったところにあり、南に山が迫っている所は、まだ道に雪がザックザク残っているのです。
しかも、上に行くほど人家が少なく、めったに車も通りません。
おのずと道の雪もそのまま放置。
坂道という事もあり、一週間ほど家に行くのを禁じられ、まーくんが仕事帰りに実家に寄って食事だけして家に帰るというパターンでした。
私は楽チンでしたが、困ったちゃんだったのが、まーくんの洗濯物。
持って来てとお願いしても「まだ着るものあるからいい」って言うし、お義母さんにお願いするわけでもなく、たまる一方・・・

辛抱たまらず、昨日の仕事帰りに取りに行ってきました

案の定、まだ坂道に雪がシッカリ残っていて、タイヤの跡がツルツルがちがちに凍っており、ハンドルを取られながら冷や冷や


・・・で、冒頭の洗濯機5回フル回転に相成ったという次第。
ホントに今日いい天気でよかった~

さて、最近、雪の話題ばかりで、ページがモノトーンに偏りがちだったので、今日は久しぶりにカラフルにイキたいと思います

今、室内の鉢花で一番元気なのがヒューケラ(ツボサンゴ)。
日陰に強いことで有名ですが、室内の弱い光の中でも花が咲いちゃいました。

ゼラニウムもたくさん咲き続けています。

サフィニアは外に置いていた頃に作っていたツボミの内、小さいものは消えてしまいました。
室内の弱い光に対応するために、もっと葉っぱを茂らせる作戦でしょうか?

それとも、もっと強い光を求めて茎をのばそうと言うのでしょうか?
弱々しい色素の薄い茎です。

もやしっ子ってヤツですね。
でも、何とか環境に対応していこうという姿勢は健気でしょう?
こちらは元々花は少なかったのですが、その分、日持ちがいいようで、まだ咲いています。

こぼれ種か、土に根っこが混じっていたのか、元気印のノースポールが勢力を伸ばしつつあります。
春になるまでに乗っ取られやしないか、ちょっと心配。
環境対応に必死の子もいれば、こんな所で呑気に芽を出そうという子もいます。
剪定した月下美人のシュートの先で新芽を発見。・・・近すぎてボケボケ


同じく月下美人の葉っぱからも・・・・

今こんな所で芽吹いても、ちっともイイ事ないよ~。
このまま育つとは思えないけど、頑張ってね

こちらは玄関で頑張っているシャコバサボテンたち。
まだつぼみのままなんです~

一番ふくらんでいるのはこの子。


次のがこの子・・・


そして、まだまだ咲く予感もない小さなつぼみがこの子・・・

たぶん、室内に移せば開くと思うんだけど、もう置く場所が・・・

金のなる木(花月)共々、玄関でお客様を喜ばせてあげておくれ

あのドカ雪の17日の夕方の空・・・
西に沈みゆく太陽の名残りを反射してバラ色に輝く雲。
ハイジが山の牧場で見た『バラ色』はこんな色だったんじゃないかしら。
パノラマの壮大さは遥かに及ばないにしても。
一面真っ白な雪の中でこの空を見上げながら、ふとそんなことを思いました
ああ、それにしても、お日様ってホントありがたい
朝にはあんなに積もっていた雪も、夕方には・・・
ここまで少なくなりました。
最小限の雪かきの様子がよくわかりますねぇ・・・
でも大変だったのがこの写真の手前のガレージの前。
車がバックでターンできるくらいの面積をひとりでホイショ、コラショと頑張ったんですから
ふんわかグレードアップしていたソファも『クッションを置いたチェア』にまで縮小しました
そして昨日19日。
ずいぶん雪もとけましたが、日当たりの悪い我が家の周りはまだまだ真っ白ケッケ。
そんな中、屋根から落ちてくる雪のせいで、ずいぶん酷い目に合ったろうと思われる玄関前の葉ボタンが顔をのぞかせました。
(上の17日の写真では、まだ雪に埋もれています)
・・・・・?
写真に撮りながら、どうも違和感が。
落ちてくる雪のせいにしては葉っぱがあまりにも無残なありまさまです。
んん?この緑色の部分の端っこ・・・
おおお 間違いありません
もしかしなくても、葉っぱが食べられちゃってますぅー
落ちてきた雪でちぎれたわけじゃありません。バードさん
の仕業でごんす
下の写真のモザイク部分は、バードさんのウ〇チ~~~
きっと、このドカ雪で木や草が雪深く埋もれてしまって、食べ物に困ってたんだねぇ。
普段は見向きもしない葉ボタンがここまで食べられちゃうなんて。
雪がとけたら、きっと一部がハゲたような間抜けな恰好になっちゃうんだろうなー
でもコレは仕方ないかーーー
ガーデンチェアがガーデンソファに。

http://movapic.com/pic/201101170806074d3379df51519
10:00 from web
お仕事は今日一日お休み出来ることに^^。先方もまだPCの設定が出来てないって事で、双方の利害が一致。「申し訳ないから受付でも・・・」って言われたけど窓口にこんなオバハン座ってたらアカンやろ。全然申し訳なくないから。かえってありがたいから。
15:50 from web (Re: @fusuko)
@fusuko 申し訳ない。mtgの間中、爆睡していた模様。雪かきしたからなー(言い訳)。
by chechacat on Twitter
昨夜はツイッターで逐一雪の様子をツイートしましたが、朝起きたら、もうひとまわり育った雪の庭が待っていました。
少なくとも30cm以上は積もっていそう。
比べるものがないので私の手のひらの跡をつけてみましたよ
高さは手のひら2つ分もありましたよ
お正月に撮った時はおもちのようだったけど、今朝は・・・
今朝ツイッターにも投稿したこちら。
『ガーデンチェアがガーデンソファに』
ふっかふかで座り心地よさそう?
今朝は市役所のバイトの初日のハズでした。
でも・・・この雪
弟の通っている園も休園のお知らせがありました。
でも、ご近所のみなさんはソロソロと車でご出勤の様子。
私は・・・う~ん・・・出かけたくないなぁ~
とりあえず、弟の昼食は準備しないといけないので、午前中はお休みさせてもらおう。
車が出るところだけ、朝一番で雪かきしました。
これが想像以上に重労働!
今も腕がプルプル・・・
普段はありがたい広い庭も、今日ばかりはうらめしい・・・