昨日カラオケでテレパシーOne!Two!の本人映像見てきた(o^^o)
本当は2017/09/18から配信予定って書かれてたんだけど、
番号送信したら映像出てきた。(笑)
今日は台風がすごいから外出控えなきゃ…
と思っていたら、風は強めだったみたいだけど午後晴れた(笑)!
まぁお休みだからゆーっくりMステ見てました。
あと録画してた笑ウせぇるすまん一つ見た。
一回で二話見れるんですよね。ドラえもんみたいに。
「離婚倶楽部」は何かよくわからない内容だった。
家柄の良い女の人と見合い結婚し、婿養子に入った男。
嫁と姑には頭が上がらず心の休まらない日々。
だが、ある日嫁と姑の心無い言葉を聞き離婚を決意。
喪黒福造は、そんな男に「離婚倶楽部」への入会を勧める。
ただし、相手へ容姿や財産などの条件は求めず、
ただ好きな相手と付き合うことが約束。
それを守れるならば離婚したものだけが参加できる大人の出会いの場、
「離婚倶楽部」へ入会可能だという。
そして男は勧められるまま「離婚倶楽部」へ入会。
船上で開かれていた「離婚倶楽部」のパーティへ参加し、
絶世の美女で話も弾んだ運命の相手と出会い再婚する。
だがしかし、再婚相手の性別は実は…
という内容。
何か、まぁ相手が実は男だったって内容なんだけど。
主人公が幸せなら良いと思うので、
何で好きな相手が男だったことがオチ扱いになるの???
ハッピーエンドじゃんって。
喪黒福造も予想不可能だったハッピーエンドだったってことなんだろうなぁ。
容姿とか気にしないよう釘を刺してたから、
デブスに好かれて、やっぱり条件をつけてしまって約束を破ってしまい、
ドーン!ってされて苦しむと予想してたから外れた。
以前、仏様に包まれて安心する幻想を見るも、
実は仏様はふくよかな普通の裸のおばさんだった…
みたいなオチが強烈で覚えてるよ。
調べたら「たのもしい顔」ってやつだった。
で、Mステ。
怪我してる時点で負けって何?
って思ったりもしたけど、A.B.C-Z良かった!
河合くんのフォロー「1分1分治ってるからね」で救われた。
A.B.C-Z楽しかったなぁ。
トップバッターで出てくれたので、
変な待ち時間も無くて助かりました。
やっぱり私すっかりA.B.C-Zのファンなんだなと、しみじみ。
戸塚さんかっこいい
いつもより歌聴きやすかった。(暴言かしら…)
かっこいいってさぁー、良い言葉よね。
結局さぁ、好きだ好きだばっかり言えないのよ。
まさか映像見ながら「戸塚さん好き〜!」とか家族がいる中で連呼しづらいじゃん。
でも、「戸塚さんかっこいい」は言いやすいじゃん!
だって私にとって事実だから。
ダンスもかっこいいし。パフォーマンス好きだし。
だから、あぁ、良い「好き」の代替語なんだなぁって最近気付いた(笑)。
だから、たくさん「本当、戸塚さんってかっこいいよね!」って声に出してる(笑)。
好きな映像は何回も見ちゃうからね〜。
ってかね。
伝打伝助の感想昨日実はまとまらなかった。
すんごい簡潔に書くとすれば、
ギューって戸塚さんをハグしたくなる文だったの。
昨日の伝打伝助って。
なんじゃそりゃ!
でしょ(笑)。
だから、書ける限り書くとあの長さになったし、
実は書き足りない。(笑)
めんどくさいパターンな戸塚さんの話、
めんどくさいパターンで伝打伝助の文が長くなってるなら大歓迎です。(笑)
自分が動く…
どういうことなのかな?
みんなから誘われるのを待たず、
会いたい人には積極的に会う時間を作っていきたいってことかな?
戸塚さんの話していた言葉たちは、
うんうん、って頷きながら読んでましたよ。
なんだろうなぁ、
言葉として知っていた、わかっているけど、
でも出来ていない気がする…ってこと。
でも、実際自分がそうなんだ、
そう思って大丈夫だし、そう動いていける。
そんな状態になれてきた気がする。
みたいなね。
そういうの、なんとなくわかる気がした。
あ、何かうまく書けないけど、
読みながら思ってたこと。
ファンは笑ってるよ!
これかなぁ。
ファンが笑っててもダメ?(笑)
笑わせたい人違う?
戸塚さんは面白い人なのにね〜。
面白いっていうと奇行的な面白さって誤解されるかな。
違うよ。戸塚さんは笑顔になれる優しさと面白さ
(これがユーモアっていうのかなぁー?)がある、
そういう人なんだよ。
まぁ、そんなこと自ら言えないもんね。
だからファンの私が言ってしまおう。そうしよう。
えー、でも本当に戸塚さんって面白い人だと思うんだけどなぁ。
ずっと話聞いてたり何するんだろ〜って見てたいし、
何考えてんのかな〜って思うし。
戸塚さんはどういう人がユーモアがあると思ってるんだろ。
ジャニーさんとのエピソードは本当に良いね。
はー。寝ますわ。
本当は2017/09/18から配信予定って書かれてたんだけど、
番号送信したら映像出てきた。(笑)
今日は台風がすごいから外出控えなきゃ…

と思っていたら、風は強めだったみたいだけど午後晴れた(笑)!
まぁお休みだからゆーっくりMステ見てました。
あと録画してた笑ウせぇるすまん一つ見た。
一回で二話見れるんですよね。ドラえもんみたいに。
「離婚倶楽部」は何かよくわからない内容だった。
家柄の良い女の人と見合い結婚し、婿養子に入った男。
嫁と姑には頭が上がらず心の休まらない日々。
だが、ある日嫁と姑の心無い言葉を聞き離婚を決意。
喪黒福造は、そんな男に「離婚倶楽部」への入会を勧める。
ただし、相手へ容姿や財産などの条件は求めず、
ただ好きな相手と付き合うことが約束。
それを守れるならば離婚したものだけが参加できる大人の出会いの場、
「離婚倶楽部」へ入会可能だという。
そして男は勧められるまま「離婚倶楽部」へ入会。
船上で開かれていた「離婚倶楽部」のパーティへ参加し、
絶世の美女で話も弾んだ運命の相手と出会い再婚する。
だがしかし、再婚相手の性別は実は…
という内容。
何か、まぁ相手が実は男だったって内容なんだけど。
主人公が幸せなら良いと思うので、
何で好きな相手が男だったことがオチ扱いになるの???
ハッピーエンドじゃんって。
喪黒福造も予想不可能だったハッピーエンドだったってことなんだろうなぁ。
容姿とか気にしないよう釘を刺してたから、
デブスに好かれて、やっぱり条件をつけてしまって約束を破ってしまい、
ドーン!ってされて苦しむと予想してたから外れた。
以前、仏様に包まれて安心する幻想を見るも、
実は仏様はふくよかな普通の裸のおばさんだった…
みたいなオチが強烈で覚えてるよ。
調べたら「たのもしい顔」ってやつだった。
で、Mステ。
怪我してる時点で負けって何?
って思ったりもしたけど、A.B.C-Z良かった!
河合くんのフォロー「1分1分治ってるからね」で救われた。
A.B.C-Z楽しかったなぁ。
トップバッターで出てくれたので、
変な待ち時間も無くて助かりました。
やっぱり私すっかりA.B.C-Zのファンなんだなと、しみじみ。
戸塚さんかっこいい

いつもより歌聴きやすかった。(暴言かしら…)
かっこいいってさぁー、良い言葉よね。
結局さぁ、好きだ好きだばっかり言えないのよ。
まさか映像見ながら「戸塚さん好き〜!」とか家族がいる中で連呼しづらいじゃん。
でも、「戸塚さんかっこいい」は言いやすいじゃん!
だって私にとって事実だから。
ダンスもかっこいいし。パフォーマンス好きだし。
だから、あぁ、良い「好き」の代替語なんだなぁって最近気付いた(笑)。
だから、たくさん「本当、戸塚さんってかっこいいよね!」って声に出してる(笑)。
好きな映像は何回も見ちゃうからね〜。
ってかね。
伝打伝助の感想昨日実はまとまらなかった。
すんごい簡潔に書くとすれば、
ギューって戸塚さんをハグしたくなる文だったの。
昨日の伝打伝助って。
なんじゃそりゃ!
でしょ(笑)。
だから、書ける限り書くとあの長さになったし、
実は書き足りない。(笑)
めんどくさいパターンな戸塚さんの話、
めんどくさいパターンで伝打伝助の文が長くなってるなら大歓迎です。(笑)
自分が動く…
どういうことなのかな?
みんなから誘われるのを待たず、
会いたい人には積極的に会う時間を作っていきたいってことかな?
戸塚さんの話していた言葉たちは、
うんうん、って頷きながら読んでましたよ。
なんだろうなぁ、
言葉として知っていた、わかっているけど、
でも出来ていない気がする…ってこと。
でも、実際自分がそうなんだ、
そう思って大丈夫だし、そう動いていける。
そんな状態になれてきた気がする。
みたいなね。
そういうの、なんとなくわかる気がした。
あ、何かうまく書けないけど、
読みながら思ってたこと。
ファンは笑ってるよ!
これかなぁ。
ファンが笑っててもダメ?(笑)
笑わせたい人違う?
戸塚さんは面白い人なのにね〜。
面白いっていうと奇行的な面白さって誤解されるかな。
違うよ。戸塚さんは笑顔になれる優しさと面白さ
(これがユーモアっていうのかなぁー?)がある、
そういう人なんだよ。
まぁ、そんなこと自ら言えないもんね。
だからファンの私が言ってしまおう。そうしよう。
えー、でも本当に戸塚さんって面白い人だと思うんだけどなぁ。
ずっと話聞いてたり何するんだろ〜って見てたいし、
何考えてんのかな〜って思うし。
戸塚さんはどういう人がユーモアがあると思ってるんだろ。
ジャニーさんとのエピソードは本当に良いね。
はー。寝ますわ。