気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

買い物

2008年05月25日 | 生活
ドラム式乾燥機付洗濯機を買われちまった・・・
洗濯機も10年経過して調子が悪いとか、乾燥機もセンサーが壊れて動かないとかあるけど、直して使うという発想が出てこないのが
エイデンの特売日で値切りたくっても12万円するんすね・・・

私は、DR-1用のSDHCカード(4GB 1,890円)でも、とりあえずはデジカメの2GBと入れ替えて、もう少し安くなるまで待とうとか、DR-1のマウントキット(4,980円)もマイクスタンドの取り付けをクリップにしておけば対応できるので、もう少し安くなるまで待とうなんてセコイ人間なのにさ・・・

Akiko Graceのブログを読むと新作のレコーディングに入ったようだし、名古屋ブルーノートに来るんで、行ってこようかな・・・
ソフィーミルマンも行きたいけど、その日は仕事が。

小林香織も新作発表ライブってのが書いてあった。
洋楽、インストともに女性の方が元気いい気がするのは私だけ?

今日、Napsterでカラパナがヒットした。
おぅ、懐かしいな・・・
ブラックサンド、ジュリエットとか。
レコード持っててCDを買おうというとこまではいかないし、暑くなってくると聞きたくなるし、悩ましい存在だったけど、無事解決。

デジタル一眼レフは、来年まで見送ったし、ギターの教則DVDを買ってみようか?
福田進一のマスタークラスは約1万円、「求む、共同出資者!」かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習

2008年05月25日 | ギター
昨日は名古屋で平井堅のライブ。
は、近所の友達と見に行き、風邪で寝込んでいると私はお留守番。

部屋を片づけたり、引継ファイルのチェック。
書類もデータも何が最新で最終なのかよくわからん。
ふえ・・・1.6GBもあるじゃん
2時間ほどで613MBまでダイエット。
こりゃ2~3週間かかるわ・・・

雑用も片づけながら、隙間でギターの練習。
平日は家に帰るのが10~11時なので、全然、無理。

ゴムボールで指だけは鍛えているので、それなりに指が回る。
楽器店で売っているスプリングタイプよりは、ゴムボールの方がいいかもね・・・

以前、トライして指がつりそうになった水色スカラー、テンポを落とすと指がなんとか入る。
ストレッチーすると指がピリッとくるところがあって、無理すると巨人の星の大リーグボール3号のようになりそう。

初~中級の曲は、多少ルーズでも弦を押さえられるけど、この手の曲は手や腕をうまく使わないと押さえられない。
難所の手前の音を次にそなえる形で押さえられるといいんだけど、それができないこの手の曲はつらい。
ど真ん中を狙って直球を投げてれば抑えられるバッターと、アウトコース低めでストライクからボールになるカットボールを投げ込まないと打たれるバッターの違いというんだろうか・・・

この手はゆっくりと何度も何度も試してみて、「こうすれば弾ける?」というようなインスピレーションが湧くときがある。
それまでは、指の基礎訓練、実力に見合った曲をしっかり弾きこなし、諦めずに何度も難曲にトライする忍耐が必要なんだろう。うーん・・・

毎日8時間、しっかり練習できれば1年でプロ級になれると某プロギタリストが言ってのをきいたことがある。
でも8時間もギターを練習するには強靱な肉体が必要だし、漫然とやっても駄目だし、常人には無理・・・

そして指が入っても、間違えずに通すというのは、何度も通さないといけないのですごく時間がかかるし、途中で飽きてくる。

最大の問題は、「飽きてくる」
これかもしれないね。

でも、プロの演奏を聴いて、「この曲弾きたい!」なんて思った曲を、ある程度のレベルで弾けるようになったら、相当に嬉しいけどさ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする