演奏会終わりました。
音源を聞いてみると、色々と事故が起きています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「生涯、奴隷か?」というのも無きにしもあらずですが、終わったことは深く考えないようにします。
重たい音楽はご遠慮したい気分なので、今のBGMは「Pink Guitar」
アコースティックギター・ソロのヘンリー・マンシーニ作品集。
ゆったり、しみじみ。
次の10年を考えてみました。
坊主もすでに17才、さすがにこの10年で子育ては終わるでしょう。
それって、孫がいてもおかしくない状況に突入ですよ。
ぎょえー、じいちゃんっすか!
気力、体力、時間、もっと大事にしなきゃいけませんねぇ・・・
とりあえず、裏方に退いて、最後の悪あがきで2ステを狙うか?
もういっちょ考えると、某コンサートのキャッチフレーズだった原点回帰。
ピアノは習わされていたけど、ギターは自分から弾きたいと思ったなぁ。
ビートルズに憧れてたんで、当然、アコギやエレキ。
かっこよくアコギを弾く。
ビートルズのBlackbirdとかね。
これは抑えていますよ。
Lawrence Juberが、ビートルズやマッカートニー作品をアコギのソロで弾いていますが、ここは抑えておきたいね。
エレキは、ラリーカールトンのように・・・
ラリーカールトーンの、カラオケ・レコードもあるし、そういやジェフベックのカラオケCDも持っています。
スコアーさえあれば、MIDIでカラオケを作ることもできるわね・・・
これも作品にはしておきたい。
自分の原点にクラシックギターはないんだけど、関連づけるならアールクルー、リーリトナー、もういっちょ頑張って、武満徹の12の歌ってところなのか?
うーん、一度にこれだけはできません。
次の10年のために、もう一度原点からトレースしてみよう。
どこへ向いていくかわかんないけどね。
音源を聞いてみると、色々と事故が起きています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「生涯、奴隷か?」というのも無きにしもあらずですが、終わったことは深く考えないようにします。
重たい音楽はご遠慮したい気分なので、今のBGMは「Pink Guitar」
アコースティックギター・ソロのヘンリー・マンシーニ作品集。
ゆったり、しみじみ。
次の10年を考えてみました。
坊主もすでに17才、さすがにこの10年で子育ては終わるでしょう。
それって、孫がいてもおかしくない状況に突入ですよ。
ぎょえー、じいちゃんっすか!
気力、体力、時間、もっと大事にしなきゃいけませんねぇ・・・
とりあえず、裏方に退いて、最後の悪あがきで2ステを狙うか?
もういっちょ考えると、某コンサートのキャッチフレーズだった原点回帰。
ピアノは習わされていたけど、ギターは自分から弾きたいと思ったなぁ。
ビートルズに憧れてたんで、当然、アコギやエレキ。
かっこよくアコギを弾く。
ビートルズのBlackbirdとかね。
これは抑えていますよ。
Lawrence Juberが、ビートルズやマッカートニー作品をアコギのソロで弾いていますが、ここは抑えておきたいね。
エレキは、ラリーカールトンのように・・・
ラリーカールトーンの、カラオケ・レコードもあるし、そういやジェフベックのカラオケCDも持っています。
スコアーさえあれば、MIDIでカラオケを作ることもできるわね・・・
これも作品にはしておきたい。
自分の原点にクラシックギターはないんだけど、関連づけるならアールクルー、リーリトナー、もういっちょ頑張って、武満徹の12の歌ってところなのか?
うーん、一度にこれだけはできません。
次の10年のために、もう一度原点からトレースしてみよう。
どこへ向いていくかわかんないけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)