今日もまったりの1日。
原点回帰ってことで、昔やりたかったことって何だろう?
そりゃディメオラ&パコ・デ・ルシアの地中海の舞踏だけど、魂を売り渡してもこればっかりは無理っぽい。
色々と検索してみると、ギターのMIDIカラオケがあるではないか。
早速いくつかダウンロードしてみました。
Larry Cariton(Crusaders)
・Spiral
・Chain Reaction
・Room335
・Rio Samba
Lee Ritenour
・Rainbow
Santana
・哀愁のヨーロッパ
Earl Klugh
・Dr.Macumba
どれも指が覚えているんすよ、まだ。
Room335やりたけど、エレキの弦をはりなおして、アンプやエフェクターを押入からひっぱり出してセッティングするだけで、一日が終わってしまうかも・・・
手っ取り早いクラシックギターで楽しめるRainbow。
Lee Ritenourの「In Rio」のオープニングでニュースのBGMに使われたいんじゃなかったかな?
楽譜を引っぱり出して、指をチェックすると、リズムの取り方が難しいとこやら、早弾きもあって、こいつはラティーナの誘惑よりさらに手強い。
とりあえずバックを従えて弾いてみると・・・
うまくいかないところもあるけど、妙に気分がいいよ。
鍛えりゃいけそうな気もするし。
原点その1はここから始めてみよう。
原点回帰ってことで、昔やりたかったことって何だろう?
そりゃディメオラ&パコ・デ・ルシアの地中海の舞踏だけど、魂を売り渡してもこればっかりは無理っぽい。
色々と検索してみると、ギターのMIDIカラオケがあるではないか。
早速いくつかダウンロードしてみました。
Larry Cariton(Crusaders)
・Spiral
・Chain Reaction
・Room335
・Rio Samba
Lee Ritenour
・Rainbow
Santana
・哀愁のヨーロッパ
Earl Klugh
・Dr.Macumba
どれも指が覚えているんすよ、まだ。
Room335やりたけど、エレキの弦をはりなおして、アンプやエフェクターを押入からひっぱり出してセッティングするだけで、一日が終わってしまうかも・・・
手っ取り早いクラシックギターで楽しめるRainbow。
Lee Ritenourの「In Rio」のオープニングでニュースのBGMに使われたいんじゃなかったかな?
楽譜を引っぱり出して、指をチェックすると、リズムの取り方が難しいとこやら、早弾きもあって、こいつはラティーナの誘惑よりさらに手強い。
とりあえずバックを従えて弾いてみると・・・
うまくいかないところもあるけど、妙に気分がいいよ。
鍛えりゃいけそうな気もするし。
原点その1はここから始めてみよう。