天体写真メモ

天体写真を撮る上でわかったこと、気がついたことをメモしていけたらいいかな?

小型2軸自作赤道儀計画始動!

2021-02-28 08:56:52 | 天体写真

兄とAZ-GTiで遊んでいて話題となるのはモーターがステッパーモーターでないこと。もう一つは作りとしてはとてもシンプルに感じるので、こんなの自分で作れないものかねぇ~ということ。

自作の赤道儀かぁ。作れたら面白いのになぁ・・

ただ兄は否定的で、結局コントローラが作れんよ、無理無理~という結論になって終わっていた。

で、ある日、ネットを見てたら
http://honmaka.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/skywatcher-8232.html
というページを発見(「ほんまかさん」という超有名な方のブログ)

「あれ?これなら作れるんとちゃう??(兄なら(笑))」

でも、問題はコントローラーだよなぁ・・・ どうにかならんのかな・・とさらにgoogle検索。そしたら、
http://blog.livedoor.jp/mars_999/archives/2091515.html
というページが・・。むむ? なになに・・・ onstep?? とな・・ むむ??これはステップモーターをコントロールするための回路+ファーム?? おお?

## 3Dプリンタを使うという部分も実はすごく興味があります。
## とても軽量に出来そうだし、形や大きさにもかなりの自由度がある。
## 一つ気になるのは強度ですね。積載重量やたわみは問題ないのか?
## 問題がないなら3Dプリンタの購入、真面目に検討します。

なんとうか・・・ これなら作れちゃうんじゃないか? 説明もしっかりあるし(mars_999さん感謝いたしますm(_ _)m)。

さらに、onstepを調べると
https://norikyu.blogspot.com/
というページにかなり詳細な情報が載っているし、なにより基板まで分けて貰えるみたい(のりきゅうさんという方のページ)!!

こりゃ、行けそうじゃん!!

兄は、最初は乗り気ではなかったけど、何度も言っているうち、だんだんすべて自分でいじることができる世界に興味が出てきたようで、ある日ラインで、「部品は全部買ったぞ。作り始めるからonstepは調べておけよー(基本、ハードは兄、ソフトは私の担当)」

ってことで、さぁさぁ、小型2軸自作赤道儀計画始動! !