さしあたり、与えられた環境、条件のもとで、本気で闘う。本気で、だ。

選択、舵取り

人任せ、そうして、ぶうたれる。
それより、急ぎ、やることがある!

大いなる錯覚⁉️ なれど、やることは?

2015-08-08 19:16:42 | ボンビーの闘い
大いなる錯覚⁉️
なれど、やることは?

厚生・国民年金の黒字額最高=積立金の運用好調で-14年度収支

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015080700928&g=eco

運用をローリスク、ローリターンから、ハイリスク、ハイリターンに変更。国債から株式へ。
それも、市場操作できるぐらいの、
大量資金。国策も支援。大手こぞっての、市場操作かな。

紙幣ガンガン刷ってくれれば、数字は、上がる。上がれば、売る人少なく、買う人、自信がついて、売らない。上がる。
同じものを買うなら、多くの紙幣が要るようになる。

数字だけが、踊り出してくる。、
価値が違うものを同じ価値として比較。気分はいい。大いなる錯覚。。

動かさないまんまは、目減り。動くものをもったまま、増えて当たり前。

哀れなのは、何にもない人たち。喰いものにされる、カモにされる。

目減り分、稼ぐしかない。そして、早く、この流れに、割り込もう。

稼がれてたまるか!