今日明日連休、夏の18きっぷは今日が最終日。
実は自分が買ったのは使い切り、2回分ヤフオク!で落札した。
遠くに行こう、深夜になっても翌日休みだし。
案① 大阪だな。片道新幹線🚅使えば滞在時間も稼げる。
案② ここ何年信州に出向いてない。
甲府、松本経由で長野から新幹線で帰る。もしくは逆。
昨夜は鎌倉で作業で帰りは遅い、まして12日から埼玉合宿があるので工具の積み込みなどもして終わったのは6時🙀もとより大阪はも少し準備してからだなーと考えていたので、案②にしようと。来た列車に乗るノープラン旅。

来た列車が湘南新宿ラインだったので新宿へ、さすが日本一の駅。人多いわ。

中央特快で高尾へ、ここから信州に向かうが、

甲府で折り返し。長野に抜けるつもりはなかった。いくつかの土産を買って新たな目的地へ来た路を戻るが、高尾からの中央線に遅れが出ていて乗換民族大移動。ハイキングとかプチ登山とかがいるから階段に人が溢れてた。

八王子から横浜線で関内へ。座れたし直通なので楽だ。途中で呟きどころか日常会話レベルの一人語りのBBAがいて車内を凍り付かせた。

17年来の知りあい、みやさんが勤めるビールの店。飲めないワシでもソフトドリンクや揚げ物がある。そしてGo To Eatも使える。

17年来の知りあい、みやさんが勤めるビールの店。飲めないワシでもソフトドリンクや揚げ物がある。そしてGo To Eatも使える。
ここはノラねこ通りと名付けられていてポチポチ見かける。ただこの店の手前の駐車場だった所にマンションっぽいのが建ちそうで、名前だけ残りそうな気がしてならない。

飲食店が多いから食うには困らない、後は出す場所を考えれば。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます