さて…月末なんでお馴染みのテーマなんですが…。
皆さんお気づきだと思います。
もいちが最近写ってないよ
実はもいちは長い旅に出ています。
今月の8日、エアコン取り付けのために外にあるエアコンを持ち込むために窓と網戸を開けたままにしてしまいました。
気が付いたときはもいち、ぷぷぽ、おつるが外に出ていました。
辛うじてぷぷぽとおつるは中に入りましたが、もいちはそのまま縁の下をくぐって行ってしまいました。
旧宅でも前科があるので長くても5日位で帰ってくるかなと思っていましたが既に3週間経ちました。
元々外に興味がある方で、窓を開ければ真っ先にのぞいていました。
それが根底にあり、先月の引っ越しで力づくで押さえつけられケージに押し込まれたり、寒い日陰に放置されたりして虐待と感じたのでしょう。
いつかここから出てやろうと猫だけど虎視眈々とそのチャンスをうかがっていたのかもしれません。
近所には野良もいます。仲良くやっているのか、餌は獲れているのか、そして何より、この寒い夜をどこで過ごしているのか。考えれば考えるほどあの時ちゃんと閉めていればと悔やみます。
でももいちは何処かで生きていると思いたいです。別れとは断言しきれないけど、どこかにもう顔を見ることはないのかなと諦めている部分もあります。
姿が見えればこんな狭い部屋よりも、広いけどすべて自分の力で生きなくてはいけない外の世界でもいいかと思うし、もちろん亡骸を見るまでは生存していると思っています。
それではもいち画像を何枚か…




1月6日、これが最新の画像となっています。

いつかまた、シュシュをつけて造花ひまわりを舐める時が…。
皆さんお気づきだと思います。
もいちが最近写ってないよ
実はもいちは長い旅に出ています。
今月の8日、エアコン取り付けのために外にあるエアコンを持ち込むために窓と網戸を開けたままにしてしまいました。
気が付いたときはもいち、ぷぷぽ、おつるが外に出ていました。
辛うじてぷぷぽとおつるは中に入りましたが、もいちはそのまま縁の下をくぐって行ってしまいました。
旧宅でも前科があるので長くても5日位で帰ってくるかなと思っていましたが既に3週間経ちました。
元々外に興味がある方で、窓を開ければ真っ先にのぞいていました。
それが根底にあり、先月の引っ越しで力づくで押さえつけられケージに押し込まれたり、寒い日陰に放置されたりして虐待と感じたのでしょう。
いつかここから出てやろうと猫だけど虎視眈々とそのチャンスをうかがっていたのかもしれません。
近所には野良もいます。仲良くやっているのか、餌は獲れているのか、そして何より、この寒い夜をどこで過ごしているのか。考えれば考えるほどあの時ちゃんと閉めていればと悔やみます。
でももいちは何処かで生きていると思いたいです。別れとは断言しきれないけど、どこかにもう顔を見ることはないのかなと諦めている部分もあります。
姿が見えればこんな狭い部屋よりも、広いけどすべて自分の力で生きなくてはいけない外の世界でもいいかと思うし、もちろん亡骸を見るまでは生存していると思っています。
それではもいち画像を何枚か…




1月6日、これが最新の画像となっています。

いつかまた、シュシュをつけて造花ひまわりを舐める時が…。